★★テレビ猪名川アーカイブス(所蔵)懐かしの現役時代の鹿児島交通(かごしまこうつう)

Download PDF

テレビ猪名川アーカイブス(所蔵)より。

懐かしの現役時代の鹿児島交通 枕崎線(かごしまこうつまくらざきせん)の写真をご紹介します。
こちらは現役時代、主に今の南さつま市にあたる当時車庫のあった加世田(かせだ)駅構内で撮影した鹿児島交通鉄道線の車両です。
加世田駅は現在は鹿児島交通のバスターミナルとなっており、一部車両が保存されている以外は当時の駅の面影はほとんどありません。当時の国鉄指宿枕崎線の接続駅 枕崎駅はかなり立派な駅舎が有ましたが、現在の指宿枕崎線の終点枕崎駅は無人駅となり、駅舎も無く、接続していた、鹿児島交通枕崎線も廃線となり、なにもない何か侘しさが漂う駅となってしまいました。当時は一部列車は国鉄の西鹿児島駅まで直通運転を行っていた列車もありました。
鹿児島交通は今は鹿児島県内にバス路線網を持つ、バス会社のイメージがありますが、かつては鉄道路線を持った鉄道会社でもありました。1914年(大正3年)に南薩鉄道によって開業して以来、薩摩半島での重要な交通機関として役割を果たしてきたが、1960年代には南薩鉄道は経営難に陥り、1964年(昭和39年)9月に大隅半島でバス事業を営業していた三州自動車に合併され鹿児島交通が誕生。以降も鉄道部門は貨物輸送の廃止などの合理化を進めたが、沿線人口の減少や自動車の普及に加えて、沿線から鹿児島に向かう客も同社のバスに流れるようになった。

1970年代に入ると車両や設備の老朽化も著しくなり、1983年(昭和58年)6月の豪雨で大きな被害を受けたこともあり、伊集院 – 日置間と加世田 – 枕崎間は復旧しないまま1984年(昭和59年)3月に廃止されました。

100形ディーゼルカー

300形ディーゼルカー

当時の関西学院大学鉄研の同期生(坂岡君、山口君)とともに加世田駅にて

鹿児島交通加世田駅

加世田駅構内から車庫方面を望む

100形ディーゼルカー

鹿児島交通南薩線沿線は田園風景の最果て感いっぱいの路線でした。ゆらゆらと線路状態の良くない路線を走るディーゼルカーからの車窓にわくわくしたのを覚えています。

国鉄キハ10タイプの300形ディーゼルカー

国鉄キハ07タイプの100形ディーゼルカー

DD12型02号ディーゼル機関車

この機関車は元国鉄の機関車で終戦後に日本に進駐した米軍が持ちこんだ電気式凸型機関車でその後、日本国内で製造されたDD11型、DD13型、DD51形に発展したといわれています。(現在も加世田の鹿児島交通のバスターミナルに保存されています)

車庫前に廃車となった国鉄C12タイプの蒸気機関車が2両が残されていました。

郵便車 ホユニの廃車体です。

車庫の横に停まっていたテフ25号です。
「テ」は手荷物のテだそうです。貨物列車の緩急車で活躍したそうです。

現在はこの加世田駅の跡にできた鹿児島交通加世田バスセンター内(南さつま市)に一部の車両や施設が保存されています。

撮影はすべて 誉田 勝(こんだまさる)

今後テレビ猪名川アーカイブス(所蔵)「懐かしの現役時代の別府鉄道」他、「懐かしの現役時代の鉄道」をシリーズ化(今後)してポストカードとして、映像はDVDとして商品化(テレビ猪名川ネットショップ限定)を予定しております。ご期待ください。

テレビ猪名川アーカイブスは今後もお客様秘蔵の貴重な懐かしの映像や写真をデジタル化をしてまいります。

テレビ猪名川アーカイブスではこれら貴重な映像や写真の出版物や放送用資料映像としての素材提供も行っています。

アナログの動画、写真のデジタル化、素材提供、使用など各種お問い合わせは

テレビ猪名川のお問い合わせフォームからお願いいたします。

#鹿児島交通 #鉄道 #アーカイブス #枕崎 #加世田 #テレビ猪名川 #鹿児島県

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (任意)

    題名

    メッセージ本文

    ★★本場松阪牛の名物駅弁がお取り寄せでお家で楽しめる創業明治28年老舗あら竹商店の駅弁

    Download PDF

    先日、三重県松阪からのお取り寄せ!あら竹商店様の愛の駅弁『匠の技松阪牛物語』がクール便で届き家族で頂きました。
    一昨年夏は家内とお伺いして大変お世話になりました。家内も娘も証明書付きの高級な松阪牛のほかほかのとても美味しい駅弁にとても喜んでくれました。ぴーちゃん社長(新竹浩子)様ありがとうございました。今コロナ禍で大変な時期ではありますが、自宅から心より応援してまーす。また、安心して旅ができる時期がくれば近鉄特急に乗って伊勢へお伺いしますね。(o^^o)

    今回お取り寄せした駅弁は 日本一の加熱式駅弁「匠の技 松坂牛物語」です。

    自宅にいてもちょっと旅気分を味わえるのが駅弁の魅力です。今までの楽しい近鉄さんイベントを思い出しながらささやかですが、あら竹さんの応援をさせていただきました。

    駅弁のあら竹のオフィシャルサイトの通販からオーダーポチリ

    (商品によっては配送できる地域やオーダー納期に条件が必要なものもあるので注意)

    https://www.ekiben-aratake.com/

    私の場合は家族3名分3個を納期の約5日前にオーダーしました。なんと駅弁の使用している松阪牛肉の証明書が1個ずつに付いていました。

    指定の4月4日(土)の時間帯にクロネコヤマトの代金引換で到着

    このような完璧な梱包で安全・安心に我が家に無事到着しました。

    今回は家族3人全員で晩ごはんとしていただきました。

    加熱式駅弁なので紐を引き抜くとお弁当が自動的に加熱して熱々で高級な松阪牛を自宅でいただける喜びを感じました。

    一昨年の夏に家内のバースデー記念の伊勢志摩旅行をした際にJR・近鉄松阪駅近くの 駅弁のあら竹本店にお伺いしました

    (ぴーちゃん社長様とツーショットいただきました)

    あら竹さんの駅弁は松阪駅の駅売り以外に近鉄さんの色々なイベント列車にも積み込み登場する超人気の駅弁です。

    近鉄特急運転開始70周年記念イベントでぴーちゃん社長(新竹浩子)様とご一緒した時の記念写真

    「匠の技 松坂牛物語」と以外にもあら竹さんの人気の駅弁がいっぱいです。

    <黒毛和牛 モー太郎弁当>

    <黒毛和牛 元祖特撰牛肉弁当>

    <黒毛和牛 モー太郎寿司>

    <あら竹の駅弁ラインアップ>

    松阪牛 極上松阪牛ヒレ牛肉弁当

    黒毛和牛 牛肉弁当御膳

    黒毛和牛 すき焼弁当

    黒毛和牛 しぐれ弁当

    黒毛和牛 霜ふり寿司

    幕の内弁当・料理弁当

    歴史ロマン駅弁 本居宣長辨当

     

    [Best_Wordpress_Gallery id=”186″ gal_title=”創業明治28年老舗あら竹商店”]

    創業明治28年 JR・近鉄松阪駅 駅弁のあら竹 代表取締役社長 新竹浩子(ぴーちゃん)社長(6代目)

    (社)日本鉄道構内営業中央会会員

    株式会社 新竹商店 三重県松阪市日野町729-1

    TEL 0598-21-4350 FAX 0598-21-5758

    おうちであら竹駅弁はいかがでしょう?
    ~通信販売をぜひぜひご活用ください~(通信販売はこちらからどうぞ!)

    https://www.ekiben-aratake.com/cart/cart.cgi

    #松阪牛 #三重県 #あら竹 #モー太郎弁当

    (情報提供元:株式会社 新竹商店 新竹浩子様)