皆様大変お待たせをいたしました。3月9日(日)神戸で公開収録いたしました、第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブの配信開始(無料)予定が決まりましたのでお知らせいたします。また、2月16日に大阪で開催されました、「令和になっても昭和歌謡祭!」の公開収録特別番組(有料)の配信予定も下記のとおりあわせてお知らせいたします。
記
【1】第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブは5月10日 土曜日 21時~テレビ猪名川コミュニケーションYouTubeチャンネルにてプレミアム公開配信(無料)をさせていただきますので今しばらく楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
【2】「令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!」は5月24日土曜日 21時~テレビ猪名川コミュニケーションYouTubeチャンネルにてプレミアム公開配信(有料)をさせていただきますのでこちらも楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
なお、こちらの配信は有料配信となっておりますので、配信視聴チケットはテレビ猪名川オンラインショップで5月20日 火曜日 13時~発売スタート予定で、チケット価格は 1,500円(税込みクレジットカード決済のみ)を予定いたしております。なお、チケット購入いただいた方は6月30日まで視聴し放題となりますのでよろしくお願いいたします。
<各配信番組概要>
【1】第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブ(無料配信)5月10日 土曜日 21時~ の番組概要
公開収録後ザ☆ぼんチーム&テレビ猪名川チーム合同記念撮影をさせていただきました。
北川さん 羽川さん 西田さん 龍神さんとのトークコーナーも懐かしいテレビ歌番組の話題で盛り上がりました。
ザ☆ぼんには 1部・2部と70年代のフォークソング・楽しい替え歌ソングで盛り上げていただきました。
サポートの北 優子さんの 高橋真梨子さんのカバー曲「FOR YOU」のソロとっても素敵でした。
番組のギャラリー参加常連コメンテータの龍神旅人(りゅうじんたびと)さんには鉄道ソングを4曲披露いただきました。
MCはいつもの番組メインナビゲーターの北川 恵(きたがわめぐみ)さんが務めました。
◆内容概要
出演は関西の各ラジオ局で番組パーソナリーティーをされておられる、鉄ちゃんアナウンサーの羽川英樹(はがわひでき)さん(羽川 英樹 * Hideki Hagawa * 現在/テレビ)のおじさんディオバンド「ザ☆ぼん(Vo.羽川英樹さん、Vo.Gt.西田基一(にしだもとかずさん)醍醐・洋風居酒屋 おばんざいバイキングとバー ひげ Ver.2.01 BootStrap02」サポートにキーボード 北優子(きたゆうこ)さん、そして、番組サポーター常連のシンガーソングライター 龍神旅人(りゅうじんたびと:鉄道ソング・昭和歌謡)さんをお招きして、番組MC 北川 恵(きたがわめぐみ)さんが司会進行を務めさせていただきました。
構成:誉田 勝 音響(PA):正木 毅(フィリーズ)
技術:CAM・音声: 誉田 勝(テレビ猪名川)
収録協力:フリースペースチキンシャック https://chickenshack-mk.com/
【1】第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブ(無料配信)5月10日 土曜日 21時~現在配信準備中です、いましばらくお待ちください!
この度、「あの人・この町・活動クローズアップ」特別番組4周年記念ライブ&トークイベントに大阪 豊中市(阪急蛍池駅前)二葉寿司(中松康彦社長)様・兵庫 神戸市 MR AROMA (BUSHIDO AROMA)(星野知子社長)様 2社様にご協賛をいただきました。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。
◇◇番組4周年協賛御礼!大阪 豊中市(阪急蛍池駅前)二葉寿司 中松康彦社長様
二葉寿司 中松康彦社長 様 テレビ猪名川 代表 誉田 勝 鉄アナ 羽川英樹 様
二葉すし – 蛍池/寿司 | 食べログ
◇◇番組4周年協賛御礼!兵庫 神戸市 ミスターアロマ (BUSHIDO AROMA) 星野知子社長様
ミスターアロマ 星野知子社長 様
MR AROMA(ミスターアロマ)|大切な方への贈り物に~男性用アロマ~
【2】令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!特別番組(有料料配信)5月24日 土曜日 21時~ の番組概要
令和7年は昭和100年にあたります。大阪の歌謡界の大御所、『放されて』、『ノラ』といった昭和の頃には名曲を歌っておられた木下結子さん、何と元おニャン子クラブからは杉浦未幸さん、山崎真由美さん、地元大阪で活発に活動されてる大阪キャンディーズ、世界100都市でライブ活動をされておられる神聖フレラモメンバーによるユニット、キャラメリア(with チョコメリア)など豪華出演者が勢ぞろいで出演いたします。 【令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!】 昭和歌謡ファン必見大阪開催イベントの公開収録の有料配信となります。
大阪の歌謡界の大御所、『放されて』、『ノラ』など名曲を歌われている木下結子さん
神聖フレラモメンバーによるユニット、キャラメリア(with チョコメリア)
会場近くの大阪新世界は昭和ムード満載の街