「鉄道情報」カテゴリーアーカイブ

★★第41回「あの人・この町・活動クローズアップ」番組4周年記念2025年2月生放送 テーマ「さゆみん&めぐみんのひょうご播磨路ぶらっとプチ旅日記」直前情報!

Download PDF

次回の第41回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念生放送はテーマ「さゆみん&めぐみんのひょうご播磨路ぶらっとプチ旅日記」で山本 紗由美(やまもとさゆみ)さん、安井 愛(やすい めぐみ)さんをお招きし放送日2025年2月9日(日)14時30分~16時30分 生放送でお送りいたします。

山本紗由美さん(さゆみん)、安井 愛さん(めぐみん)のお二人が兵庫県の播磨地方を路線バスと列車に乗って播磨路の旅の見どころや魅力をリポートいたします。

山本 紗由美さん&安井 愛さんのプロフィール>

 

◆山本 紗由美(やまもと さゆみ)
元ライブアイドル 通称さゆみん
現在は「会社員系鉄道好きタレント」として活動中。
関西で生まれ、18歳までは沖縄に近い鹿児島の沖永良部島で育つ。鉄道が無かった世界に育った為、銀河鉄道999の世界から鉄道好きになる空想よりの者。旅が生き甲斐の為「命ど宝。人生は冒険と出会い。何事も全力で。」をモットーに生きている。

安井 愛(やすい めぐみ)

元ライブアイドル通称めぐみん。
兵庫県神戸市在住。
元バスガイド、元列車の車内アテンダントの経歴あり。
乗り物と旅行が好き。
座右の銘は「笑う門には福来る」。

※山本 紗由美さん&安井 愛さんは野月貴弘さんが中心人物として車掌DJ&ボーカルを担当する鉄道系音楽バンド「SUPER BELL”Z(スーパーベルズ)」プロフィール|SUPER BELL”Z Official Web Site 鉄音寺 のパフォーマンス担当メンバーでもある。

<番組ロケオフショットを少しご紹介>

JR姫路駅から神姫バスに乗って加西市へ向かいました。

北条鉄道では大人気のサンタ列車運行に出会いました。

名酒の酒米「山田錦」の原産地域 兵庫県加西市の蔵元ふく蔵さんを訪ねました。

JR加古川線の103系電車に乗って加古川市へやって来ました。

かつて走っていた国鉄高砂線の野口駅を起点とした別府鉄道(べふてつどう)の野口線廃線跡を訪ねました。

別府鉄道野口線廃線跡の遊歩道「松風こみち」を辿っていくと当時走っていた車両キハ2号が円長寺ポケットパークとう場所に保存されていました。

別府鉄道キハ2を守る会さんの修繕活動を見学させていただきました。

楽しく学びの多いひょうご播磨路ぶらっとプチ旅でした。

※山本紗由美(さゆみん)さんはたるじゅん(樽井順一)さん、やまのてちゃんと生放送当日は東京都内のトレインビューな場所から生出演いただきます。
今回の番組企画には神姫バス株式会社様、北条鉄道株式会社様、加西の日本酒蔵 ふく蔵の富久錦株式会社様、別府鉄道キハ2を守る会様に協力をいただきました。「さゆみん&めぐみんのひょうご播磨路ぶらっとプチ旅」の様子は2025年2月9日(日)14時30分~生放送でお届けしますのでお楽しみに!

◆放送日:2025年2月9日(日)14:30~16:30 

◆番組MC 北川  恵
◆構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

※2月のギャラリー参加者(参加条件はテレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員・また、ビジター参加者)は締切済。

番組へのご意見・お問合せ、番組ギャラリー参加申し込みについては下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

◆2月のテレビ猪名川取材リポート

番組後半の2月分「テレビ猪名川」の取材リポートでは
【1】岐阜県の第三セクター樽見鉄道本巣まで初乗車!

◆<生放送(本編配信)のリンクはこちらからご覧いただけます>

※テレビ猪名川YouTubeチャンネルへのチャンネル登録をお願いいたします。(アプリでリマインダーを設定いただくと視聴予約が出来て見逃しがありません)
番組はYouTubeでどなたでも無料でご覧いただけます。
※生放送中YouTubeのメッセージ・コメントをお気軽にお寄せください。生放送中にご紹介させていただきます。

<2025年2月生放送本編配信>
2月生放送 テーマ:『さゆみん&めぐみんのひょうご播磨路ぶらっとプチ旅日記』2月9日(日)14時30分~16時30分

※生放送は後日アーカイブでの配信もございます。

※今回は日曜日の生放送です。お間違い無きようお願いいたします。

生放送を見逃した皆様もご安心ください。

テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

※アーカイブ版は生放送を一部再構成編集しており、生放送と内容が異なる点があることをご了承願います。(次回以降も同様の対応となります)音声のみでもラジオのようにお楽しみいただけるような編集を行っています。

※アーカイブ版はオンデマンドでいつでもご覧いただけますので、時間があいた時にじっくり全編をご覧いただければと思います。

© 1993 – 2025 TVINAGAWA CORPORATION.

今年も恒例の北条鉄道第8回おでん列車が3月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)運行されます。また3月16日(日)・23日(日)<2日のみ各1便>にはおでん列車運行に加えて初企画お子様向けのおでん列車をダブル運行いたします。

いずれも参加申込は2月10日(月)午前10時~北条鉄道で電話受付開始(☎0790ー42-0036)いたします。

※北条鉄道第8回おでん列車のみ 先行参加申込受付中(2月7日(金)23時まで)コチラから

北条鉄道オフィシャルページおでん列車情報はコチラ 北条鉄道 をご確認ください。

北条鉄道オフィシャルページお子様向けおでん列車(アニソン列車)情報はコチラ 北条鉄道 をご確認ください。

毎回北条鉄道おでん列車運行の際には大阪府豊中市蛍池の二葉寿司 二葉すし – 蛍池/寿司 | 食べログ の店主(駅長)中松康彦さんには店内にPRポスター掲示、チラシを設置いただきました。いつもありがとうございます。

兵庫県川西市のカフェ・ライブスペース「露依楼囲」HOME | Cafe&Live Space 露依楼囲 店主(社長)橋本菜津美(はしもとなつみ)さんには店内に北条鉄道おでん列車PRチラシを設置いただきました。このたびはありがとうございます。

<テレビ猪名川は2023年10月より適格請求書発行事業者として登録されております。>

 

適格請求書発行事業者登録番号 T2810114354644

番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください) 投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/
「テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル」オフィシャルFBページはおかげさまで10,000件以上のリーチ、5,000件以上のエンゲージメント、300件以上いいね、フォロワーをいただきました。引き続きフォロー・いいねもお願いいたします。

テレビ猪名川YouTubeチャンネル めざせ!ネクストゴール2000人は現在挑戦中です。ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

 

(テレビ猪名川映像制作部)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (任意)

    題名

    メッセージ本文

    ★★第35回北条鉄道サンタ列車2024運行予約受付中!

    Download PDF

    毎年恒例の北条鉄道のクリスマストレイン「第35回北条鉄道サンタ列車2024」現在予約受付中!です。

    北条町~粟生駅間をサンタ列車で往復!

    限定乗車券付き!限定ヘッドマークで運行!

    楽しい車両イベントが盛りだくさん!

    イオンモール加西北条にて北条鉄道サンタ列車ディプレイも開催! 2024年12月7日(土)~22日(日)最終日は午後5時まで

    ※これまでのサンタ列車のヘッドマークや、北条鉄道のアレコレが展示されます。!

    ◆運行日:2024年12月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)
    ◆出発時間:10:06 11:09 13:09 14:09

    ※北条町駅発⇒北条町駅到着(40分)途中下車は行えません

    ご来場は公共交通機関を利用してお越しください。

    北条鉄道様公式情報はコチラ 北条鉄道

    ◆お申込みはお電話にて
    北条鉄道株式会社 ☎0790-42-0036(10:00~16:00全日)加西市北条町北条28番地の2

    協力:イオンモール加西北条、株式会社Dreamaway

    (情報提供元:北条鉄道株式会社様)

     

    ★★第39回「あの人・この町・活動クローズアップ」生放送はテーマ「鉄道動画の魅力!」グレードアップアーカイブ版配信スタート!

    Download PDF

    大変お待たせいたしました。第39回「あの人・この町・活動クローズアップ」生放送2024年9月29日(日)はゲストに鉄道系YouTuber&テレビ番組カメラマン北摂鉄道さんをお招きしてテーマ:「鉄道動画の魅力!」のグレードアップアーカイブ版の配信をスタートいたしました。(収録時間:2時間15分)

    今回は鉄道記念日直前ということで「鉄道動画の魅力!」をテーマに鉄道系YouTuber北摂鉄道さんと鉄分満載で楽しくトークをいたしました。ぜひご覧ください!

    <鉄道系YouTuber&テレビ番組カメラマン北摂鉄道さんのプロフィール>

    幼少期から鉄道が好きで、写真や映像に興味をもちカメラマンになりたいと思い、一旦は目指すものの家庭の問題などもあり会社員として就職したが28歳の時偶然出会った鉄道DVD制作会社のプロデューサーと出会い、鉄道DVDの制作協力を行い、現在はテレビ番組の撮影、空撮などを担当させていただく傍ら、趣味に鉄道を記録に残したいと思いYouTubeチャンネル北摂鉄道(北摂鉄道)を開設運営を行っている。

    北摂鉄道のYouTubeチャンネル登録・いいね!お願いします。

    鉄道系YouTuber&テレビ番組カメラマン北摂鉄道さん

    ◆番組MC 北川  恵
    ◆構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

    ◆9月のテレビ猪名川取材リポート
    番組後半の9月分「テレビ猪名川」の取材リポートでは4本の取材リポートをご紹介させていただきました。
    ①住民有志が走らせた真っ赤な猪名川町周遊ボンネットバス観光バス(前編)
    ②北条鉄道第6回ビール列車今回も歌謡ショーで盛り上がりました。

    ③テレビ猪名川が初サポートの日生中央駅前 龍神旅人&鈴御はんライブ

    ④ますみんほろ酔いSTATION都電オフ会&箱根登山鉄道撮影会

    ギャラリー参加のコメンテーター NOBAseaさん

    ギャラリー参加の常連コメンテーター 龍神旅人さん

    番組へのご意見・お問合せは下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

    ◆放送日:2024年9月29日(日)14:30~16:30生配信済
    ◆番組MC 北川  恵
    ◆構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

    ★アーカイブ配信スタート!はこちらからご覧ください。

    ◆テレビ猪名川生番組「あの人・この町・活動クローズアップ」(9月29日)(収録時間:2時間15分)グレードアップアーカイブ版)はこちらからご覧いただけます。

    ダイレクトリンクはこちら 

    https://youtu.be/Ry696jd3uDY

    からご覧いただけます。

    ※テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

    ※アーカイブ版は生放送を一部再構成編集しており、生放送と内容が異なる点があることをご了承願います。(次回以降も同様の対応となります)音声のみでもラジオのようにお楽しみいただけるような編集を行っています。

    ※アーカイブ版はオンデマンドでいつでもご覧いただけますので、時間があいた時にじっくり全編をご覧いただければと思います。

    ◆テレビ猪名川からのお知らせ!

    ◆次回12月の生配信番組(累計40回記念)予告
    テーマ「まちの大切なインフラ・路線バスにクローズアップ」でお送りする予定です。ご期待ください。

    ◆JR西日本&関西学院大学鉄道研究会OB会協賛鉄道の日イベント

    詳細はコチラ 鉄道の日記念イベント「駅祭ティングin芦屋」開催!|イベント|montetmer-ashiya[モンテメール芦屋] (jrw-urban.co.jp)を ご覧ください。

    <テレビ猪名川は2023年10月より適格請求書発行事業者として登録されております。>

    適格請求書発行事業者登録番号 T2810114354644

    番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください) 投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/

    テレビ猪名川YouTubeチャンネル めざせ!ネクストゴール2000人は現在挑戦中です。ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

    番組へのご意見・お問合せは下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

    © 1993 – 2024 TVINAGAWA CORPORATION.

    (テレビ猪名川映像制作部)

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      お電話番号 (任意)

      題名

      メッセージ本文

       

      ★★第38回「あの人・この町・活動クローズアップ」生放送はテーマ「信念を持って独自のブランディング」グレードアップアーカイブ版配信スタート!

      Download PDF

      大変お待たせいたしました。第38回「あの人・この町・活動クローズアップ」生放送2024年6月30日(日)はゲストにアロマ男子育成家の星野知子さんをお招きしてテーマ:「信念を持って独自のブランディング」のグレードアップアーカイブ版の配信をスタートいたしました。(収録時間:1時間53分)今回は「信念を持って独自のブランディング」をテーマに星野知子さんと最近のアロマ男子について楽しくトークをいたしました。ぜひご覧ください!

      <星野知子さんのプロフィール>

      星野 知子(ほしの ともこ)
      アロマ男子®育成家
      「ナチュリ―ル株式会社」代表取締役。
      神戸市出身。甲南女子大学人間関係学科卒。

      大学卒業後、23歳で結婚し専業主婦として子育てに専念していたが、32歳の時、夫を突然死で亡くす。その経験から、日本中のストレスを抱えた男性をアロマの力で心身ともにもっと健康にしたい!と、男性へのアロマセラピーの普及に注力してきた。

      2013年2月より「男性向けアロマ活用講座」を開催。現在52回開催。出張講座も含め約1000名が受講。2024年2月「アロマ男子®︎のススメ」をセルバ出版から出版。

      (公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
      NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定アドバイザー
      (一社)日本ストレスチェック協会認定ストレスマネジメントファシリテーター

      星野知子さんのYouTubeチャンネル「アロマ男子のススメ」もぜひご覧ください。

      星野知子さんの著書「アロマ男子のススメ」はamazonや全国書店で好評発売中!

       

      ◆番組MC 北川  恵
      ◆構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

      ◆6月のテレビ猪名川取材リポート
      番組後半の6月分「テレビ猪名川」の取材リポートでは
      ★「関西の鉄道(神戸~大阪)開業150周年記念イベント貸切列車」リポートをお届けしました。

      ★やまのてちゃん&たるじゅんの「鉄テツレポート」

      今回の「鉄テツレポート」は「SL・ELぐんま伊香保号」リポートをお送りいたしました。

      やまのてちゃんとたるじゅんの鉄テツラジオも好評配信中!

      ★龍神旅人のゲリラ生リポート

      16歳の演歌歌手「美空ひばり博士ちゃん」の梅谷心愛(うめたにこころ)さんの大阪梅田「ヨドバシカメラマルチメディア梅田店」のインストアライブの現場からリポートいただきました。

      番組へのご意見・お問合せは下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

      ◆放送日:2024年6月30日(日)14:30~16:30生配信済
      ◆番組MC 北川  恵
      ◆構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

      ★アーカイブ配信スタート!はこちらからご覧ください。

      ◆テレビ猪名川生番組「あの人・この町・活動クローズアップ」(6月30日)(収録時間:1時間53分)グレードアップアーカイブ版)はこちらからご覧いただけます。

      ダイレクトリンクはこちら 

      https://youtu.be/1JKWZLLS1yA

      からご覧いただけます。

      ※テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

      ※アーカイブ版は生放送を一部再構成編集しており、生放送と内容が異なる点があることをご了承願います。(次回以降も同様の対応となります)音声のみでもラジオのようにお楽しみいただけるような編集を行っています。

      ※アーカイブ版はオンデマンドでいつでもご覧いただけますので、時間があいた時にじっくり全編をご覧いただければと思います。

      © 1993 – 2024 TVINAGAWA CORPORATION.

      ★ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO DENSYA 2024オフ会開催【2024年9月15日(日)】

      現在参加申込受付中(定員:30名先着順受付中)満員になり次第終了いたします。

      詳細記事・ご予約はコチラから

      ★大和鉄道まつり2024 8月10日(土)・11日(日)開催予告

      くまもと応援鉄プロジェクト(テレビ猪名川内事務局)は大和鉄道まつり2024に8月11日(日)のみ物販ブースで出展いたします。

      詳細情報はコチラから

      ★ぼちぼちLIVE VOL.28 がんばっとーやんな神戸&チキンジョージ 8月24日(土)

      詳細情報はコチラから

      ★第6回北条鉄道ビール列車8月17日~25日計4便運行

      詳細情報はコチラから

      <テレビ猪名川は2023年10月より適格請求書発行事業者として登録されております。>

      適格請求書発行事業者登録番号 T2810114354644

      番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください) 投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/

      テレビ猪名川YouTubeチャンネル めざせ!ネクストゴール2000人は現在挑戦中です。ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

      番組へのご意見・お問合せは下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

      © 1993 – 2024 TVINAGAWA CORPORATION.

      (テレビ猪名川映像制作部)

        お名前 (必須)

        メールアドレス (必須)

        お電話番号 (任意)

        題名

        メッセージ本文

         

        ★★第24回スルッとKANSAIバスまつりin 京都 開催のお知らせ!

        Download PDF

        第24回スルッとKANSAIバスまつりin 京都 開催のお知らせです。

        今度の日曜日 6月9日に毎年恒例の第24回スルッとKANSAIバスまつりin 京都が開催されます。

        ◆開催日時:2024年6月9日(日)10時~16時30分
        ◆場所:京都市下京区梅小路公園
        入場無料!

        ◆イベントの内容

        ①スルッとKANSAI加盟事業者のバス・グッズが京都に大集合

        ②ステージイベント

        ③有料イベント

        ④バスまつりデジタルスタンプラリー開催!今回はなんと2つ!?

        ◆参加事業者:

        尼崎交通事業振興、淡路交通、伊丹市交通局、大阪シティバス、岡山電気軌道、関西空港交通、京都京阪バス、京都市交通局
        、京都バス、近鉄バス、京阪京都交通、京阪バス、江若交通、神戸市交通局、山陽バス、神姫バス、高槻市交通部、奈良交通、南海バス、西日本ジェーアールバス、阪急観光バス、阪急バス、阪神バス、本四海峡バス、三重交通、ヤサカバス、和歌山バス、OSAKA METORO 、大阪モノレール、北大阪急行電鉄、近畿日本鉄道、京阪電車、神戸新交通、神戸電鉄、山陽電車、南海電鉄、能勢電鉄、阪急電鉄、阪神電車

        ◆主催:スルッとKANSAI協議会
        ◆後援:国土交通省 近畿運輸局、京都市、公益社団法人京都市観光協会、近畿バス団体協議会、関西鉄道協会

        ◆お問合せ:スルッとKANSAI協議会 TEL 06-7730-9171(平日9:00~17:00)

        (情報提供元:スルッとKANSAI協議会様)

        ★★第7回北条鉄道おでん列車(第3便・第4便)運行全4便満員御礼で終了!

        Download PDF

        3月16日(土)から第1便より運行開始した第7回北条鉄道おでん列車は23日(土)の第3便、24日(日)最終第4便の運行も第1便、第2便に引き続き、連日満員御礼・大盛況で終了いたしました。

        第3便は今、テレビ番組をはじめとして色々なメディアでも取り上げられ、人気急上昇の天国に一番近いアイドル・二人あわせて126歳(2024年3月現在)のmyunとyayo~さんが昨年のビール列車に引き続き出演されました。

        当日は朝から雨模様、お二人が出発前に、北条町駅ホームに登場されると雨がピタリと止みました。お二人は共に晴れ女ということで、今回の第3便にもアイドルパワーで天気をコントロールまでできちゃいました。列車内でスタートしたアイドル歌謡ショーでは満員のお客様もノリノリで、懐かしいアイドルのヒット曲の歌とパフォーマンスで大盛り上がり、千円札のおひねりも連発!あっという間、約1時間半の列車内エンタメ(歌謡ショー)が終了いたしました。

        また当日、おでん列車の運行前に別便で某団体様の貸切列車が大人気のキハ40で運行されて春の北条鉄道は多くのお客様で大変賑わいました。

        当日は第3便の運行にあわせて、長駅(おさえき)カンカンBARが臨時オープン!myunとyayo~さんをお迎えして、ファンの皆様との打ち上げ会も開催されました。

        最終日24日(日)の第4便は桃花あや(あ~や)さんをリーダーとする3人組ユニットのキャラメリアさんが昨年のビール列車に引き続き登場されました。

        キャラメリアは「平成生まれのキャンディ―ズ」のというキャッチフレーズということもあり、当日はキャンディ―ズのヒット曲などをいっぱい歌っていただき大変盛り上がりました。

        キャラメリアのメンバーは6人組みのダンスボーカルグループ「神聖フレラモ」のメンバーとしてもグローバルに活動されていることもあり、おでん列車には、「神聖フレラモ」のメンバー3人がお客様としても参加されておられ、途中、「神聖フレラモ」のメンバーが飛び入り参加して、6人のメンバーが歌とパフォーマンスを繰り広げ。列車の中とは思えない豪華な非日常のエンタメとなり、春のおでん列車のフィナーレを最終便で盛り上げていただきました。

        次回の北条鉄道エンタメ(歌謡ショー)列車は2024年8月後半に夏のビール列車の運行を予定しております。

        また、今回参加いただけなかった方も次回をお楽しみにお待ちください。

        今月末31日(日)には北条鉄道北条町駅では2024第10回北条鉄道桜まつりが開催されます。

        こちらもぜひ遊びにいらしてください。

        【第3便のフォトグラフティ―】

        ご出演:myunとyayo~さん

        【第4便のフォトグラフティ―】

        ご出演:キャラメリアさん

        ※全国各地(北海道〜九州まで)の鉄道会社様でも、このエンタメ列車(列車内歌謡ショー)は実施可能です。新たな鉄道の魅力作りにテレビ猪名川は企画運営でサポートさせて頂きます。詳細はテレビ猪名川までお問い合わせ下さい。

          お名前 (必須)

          メールアドレス (必須)

          お電話番号 (任意)

          題名

          メッセージ本文

          (テレビ猪名川 全国地域活性化プロモーション事業部)

          ★★第7回北条鉄道おでん列車前半(第1便・第2便)運行大盛況!

          Download PDF

          3月16日(土)から第1便より運行開始した第7回北条鉄道おでん列車は17日(日)の第2便の運行も大盛況で終了いたしました。第1便、第2便とも満員のお客様に列車内エンタメ(歌謡ショー)を楽しんでいただきました。

          第1便は過去より何度も北条鉄道ビール列車・おでん列車の列車内エンタメ(歌謡ショー)に出演いただいた人気のお二人(れいかさん・月川るりさん)が登場されるということでこの第一便は北条鉄道様の募集開始から3日で真っ先に満席となったおでん列車で、当日はファンの皆様も早々と北条町駅にお集まりいただき、春らしいお天気の中で約1時間半の行程を終始、歌とトーク・じゃんけん大会で飲み放題のお酒とおでんをいただきながら楽しんでいただきました。

          第2便は今回初登場のお二人(池上真由美さん、鈴御はん)をお招きいたしました。池上さんと鈴御はんはどちらも奈良を拠点に活動されておられましたが、今回なんと初共演ということで、どちらのファンの皆さんも多く参加いただき、鉄道ソングをメインに、楽しいトークとパフォーマンスでお客様からのおひねりが飛び交っていました。

          そしていよいよ北条鉄道おでん列車後半便の運行が明日3月23日(土)より第3便(ゲスト:myunとyayo~)24日(日)最終便第4便(ゲスト:キャラメリア)始まります。

          【第1便のフォトグラフティ―】

          ご出演:れいかさん・月川るりさん

          【第2便のフォトグラフティ―】

          ご出演:池上真由美さん、鈴御はん

           

           

           

          【後半便に参加される皆様へお願い】

          各便とも昨年夏のビール列車(18時〜)とは異なり、今回のおでん列車の運行は日中(15時09北条町駅出発)の運行となっております。
          くれぐれも時間に遅れないように北条町駅へお越しください。

          ※ 3月16日(土)からはJR線もダイヤ改正で時間が変わっている場合もありますのでくれぐれもご注意ください。

          各便(1便〜4便)とも参加の皆様は遅くとも14時45分までに北条町駅窓口で参加受付、参加費用(現金のみ)お支払いをお済ませください。
          列車の出発時間は15時09分ですが、参加の皆様が全員お揃い次第、出発前より宴会&車内エンタメ(歌謡ショー)をスタート致しますのでよろしくお願い致します。

          ◆列車で北条鉄道駅へお越しの方は運転士にお申し出ください。

          おでん列車に乗車の方は乗車駅から北条町までの運賃が無料となります。(帰りは下車駅まで無料)

          ※定期列車で途中下車をされる場合は往路は粟生~北条町、復路 北条町~粟生駅の 途中駅に下車された場合は前途無効となり、途中駅から乗車される場合は別途区間の運賃をお支払ください。(帰途に長駅カンカン駅バーに立ち寄られる方はご注意ください)

          ◆飲酒される方は、お車でのお越しはご遠慮ください。

          ※北条町駅には駐車場はございません

          <長駅カンカン駅バー3月23日(土)開店!>

          今回は23日(土)のおでん列車の運行に合わせて長(おさ)駅のカンカン駅バー(店主 田中貴之さん)が開店いたします。ます。

          ・開店日・時間 3月23日(土)16時30分~21時 のみ

          ※全国各地(北海道〜九州まで)の鉄道会社様でも、このエンタメ列車(列車内歌謡ショー)は実施可能です。新たな鉄道の魅力作りにテレビ猪名川は企画運営でサポートさせて頂きます。詳細はテレビ猪名川までお問い合わせ下さい。

            お名前 (必須)

            メールアドレス (必須)

            お電話番号 (任意)

            題名

            メッセージ本文

            (テレビ猪名川 全国地域活性化プロモーション事業部)

            ★★第7回北条鉄道おでん列車の運行日<第1便3月16日(土)>が迫ってまいりました!

            Download PDF

            いよいよ第7回北条鉄道おでん列車の第1便運行日(3月16日)まで1週間後に迫ってまいりました。今年の冬は暖冬傾向であるものの寒暖の差も激しく、桜の開花も少し早めの3月中の開花が予想されています。

            当日はおでん列車に前後違うデザインのヘッドマークを装着いたします。

            北条鉄道さんでは運行日1週間前となり運行当日にむけて準備も佳境に入っておられます。

            上手くいけば計4便のおでん列車の内、後半の第3便(3月23日)、第4便(3月24日)の運行の頃には桜の花が開花がはじまるかもしれません。

            運行ダイヤは昨年のビール列車と同様に全便共通の臨時ダイヤで運行いたします。

            北条町駅15時09分発 ⇒ 粟生駅15時28分着・15時43分発 ⇒北条町駅 16時02分着

            【第1便】3月16日(土)歌謡ショー出演(れいか&月川るり)

            【第2便】3月17日(日)歌謡ショー出演(池上真由美&鈴御はん)

            【第3便】3月23日(土)歌謡ショー出演(myunとyayo~)

            【第4便】3月24日(日)歌謡ショー出演(キャラメリア)

            ※3月6日現在 全便満席状態ですが キャンセル等があるかもしれませんので詳細については電話 0790-42-0036 にてお問い合わせをお願いします。
            空席状況は北条鉄道公式情報をご確認ください。http://www.hojorailway.jp/topics/2024/13380.html

            2023年4月 法華口駅の桜の満開の頃

            2023年4月 法華口駅の桜の満開の頃 列車車内から

            2023年4月 播磨下里駅の桜の満開の頃 列車車内から

            今年の桜の開花予想は近隣の姫路では3月25日となっています

            (出典:ウエザーニュースより)

            2024年3月31日(日)には第10回北条鉄道桜まつりも開催されます。
            北条鉄道公式情報はコチラ http://www.hojorailway.jp/topics/2024/13351.html
            をご覧ください。

            <長駅カンカン駅バー3月23日(土)開店!>

            今回のおでん列車の運行に合わせて長(おさ)駅のカンカン駅バー(店主 田中貴之さん)が開店されます。

            ・開店日・時間 3月23日(土)16時30分~21時 のみ

            今回の1便の出演者「れいか」さんも訪れたカンカン駅バー

            今回の4便の出演者キャラメリアリーダー「あーや」さんも訪れたカンカン駅バー

            第3便のおでん列車参加者の皆様!ぜひ途中下車して二次会はいかがですか!

            【おでん列車の出演者からおでん列車ポスタースナップ写真が届きました】

            第2便の出演者の「鈴御(りんご)はん」から

            鈴御(りんご)はんのアトリエショップ りんご

            アトリエショップ りんごにもポスターを張っていただきました

            第2便の池上真由美さんからお世話になっているお店の前にて!

            第3便の出演者の「myunとyayo~さん」から

            第7回北条鉄道おでん列車第3便muynとyayo~登場!ご期待ください!

            https://youtube.com/shorts/cfipFFe7i24?si=GC5S2CNLl8LdEGLr

            myunとyayo~のお二人はTBSの報道番組でも紹介されましたぜひご覧ください。「夢は元気の源です」2人合わせて125歳!“天国に一番近いアイドル”「myunとyayo~」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG

            第4便出演者のキャラメリアのリーダー「あーやさん」から

            キャラメリアのライブでもPRいただく「あーやさん」

            【鉄道ファン聖地のお店からもおでん列車ポスタースナップ写真が届きました】

            大阪府豊中市蛍池のお寿司屋さん「二葉寿司さん」いつも宣伝ご協力ありがとうございます。

            【第7回北条鉄道おでん列車詳細記事】

            ★★第7回北条鉄道「おでん列車」2024年3月に計4便運行されます。先行予約もあります。
            記事詳細はコチラ
            https://tvinagawa.net/?p=23212

            【北条鉄道これまでのおでん列車思い出のあゆみを記事で振り返ってみます】

            ◆2016年★★テレビ猪名川ニュース:北条鉄道おとなのおでん列車が初運行されました。

            北条鉄道おでん列車_03

            北条鉄道おでん列車_02

            北条鉄道おでん列車

            「大人気!北播磨のエンタメ呑み鉄列車北条鉄道」

            当時の記事は https://tvinagawa.net/?p=1371
            をご覧ください。

            ◆2017年★★北条鉄道応援鉄ファンミィーティング2017With斉藤雪乃盛会で終了しました。

            北条鉄道応援ファン (404)

            北条鉄道応援ファン (431)

            北条鉄道応援ファン (453)

            16406580_615242955329645_1688331679066251493_n

            16388398_615243085329632_4278107227714929232_n

            北条鉄道応援ファン (478)

            北条鉄道応援ファン (491)

            北条鉄道応援ファン (490)

            北条鉄道応援ファン (496)

            当時の記事は https://tvinagawa.net/?p=3709 
            をご覧ください。

            ◆2020年1月★★北条鉄道おでん列車2020&こがちひろさん撮影会盛会で終了しました。

            当時の記事は https://tvinagawa.net/?p=8730
            をご覧ください。

            【第7回北条鉄道おでん列車に参加予約された皆様へ】

            ◆各便とも出発前(14時45分までに)に北条町駅窓口にて受付・参加費 男性6,000円(お一人)、女性5,000円(お一人)お支払(現金のみ)をお済ませください。

            ◆列車で北条鉄道駅へお越しの方は往復無料券をお渡ししますので運転士にお申し出ください。

            ※往復無料券を利用して定期列車で途中下車をされる場合は往路は粟生~北条町、復路 北条町~粟生駅の 途中駅に下車された場合は前途無効となり、途中駅から乗車される場合は別途区間の運賃をお支払ください。(帰途に長駅カンカン駅バーに立ち寄られる方はご注意ください)

            ◆飲酒される方は、お車でのお越しはご遠慮ください。

            ※北条町駅には駐車場はございません

            (テレビ猪名川 全国地域活性化プロモーション事業部)

            ★★鉄道写真家 番匠克久さん新刊「根室線の記憶 富良野~新得間 空知川に沿って」好評発売中!

            Download PDF

            2023年6月の「あの人・この町・活動クローズアップ」第32回 放送日:2023年6月18日(日)テーマ『北海道四季の鉄道の魅力に迫る』生放送にゲスト出演いただいた札幌市在住の鉄道写真家の番匠克久(バンシヨウカツヒサ)さんが新たな写真集「根室線の記憶 富良野~新得間 空知川に沿って」を発売(2024年2月10日)されました。

            いよいよJR北海道 根室本線 富良野~新得間81.7kmが大変残念ではありますが2024年3月末をもって廃止となります。

            「あの人・この町・活動クローズアップ」第32回 放送日:2023年6月18日(日)テーマ『北海道四季の鉄道の魅力に迫る』のアーカイブ配信はコチラをご覧ください

            写真集の詳細は以下の記事をご覧ください。

            JR北海道根室線の富良野~新得間は、3月31日を以って廃線となります。廃線区間はじめ根室線沿線には素晴らしい鉄道風景が沢山あり、四季折々の沿線風景が詰まった記念の一冊に仕上がったと思います。#倉本聰
             また、人気テレビドラマ「北の国から」ゆかりの地、布部駅が廃止になることから、倉本聰氏にも寄稿いただいています。倉本聰氏の思い出コメントから始まるこの写真集には、根室線廃線区間の忘れ得ぬ思い出の風景がたくさん詰まっています。どうぞよろしくお願いします。#北の国から
                       2024年2月 番匠克久
            ****************************
            書名 「根室線の記憶 富良野~新得間 空知川に沿って」
            著者  番匠克久
            発行所 北海道新聞社
            判型 B5縦判、オールカラー、96ページ
            ISBN 978-4-86721-120-5
            本体価格 1400円
            税込価格 1540円
            発売日 2024年2月10日
            サイズ B5正寸(257ミリ×182ミリ)
            販売箇所 北海道内書店、コーチャンフォー各店、書泉グランデ(東京)、旭屋書店なんばCITY店(大阪)、北海道新聞販売所、Amazon ほか
            (公式HP)
            (ホビダス)
            ※ 内容紹介 #根室本線
            2024年3月廃止の富良野~新得間を中心に、根室線全線の沿線風景を美しいカラー写真で振り返った写真集です。テレビドラマ「北の国から」の舞台となった布部駅、高倉健さん主演の映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地として名を馳せた幾寅駅、季節により表情を変えるかなやま湖など、多彩な沿線風景を描写しました。#根室線の記憶#南富良野#廃線
            (テレビ猪名川番組製作部)

            ★★新刊「近鉄とファン大研究読本」追加重版も出て全国書店にて大好評発売中!

            Download PDF

            新刊「近鉄とファン大研究読本」追加重版も出て全国書店にて大好評発売中!

            鉄ちゃんのテレビ猪名川 代表 誉田 勝(こんだまさる)が実際に天理市にある、なら歴史芸術文化村へ福原BOSS(福原トシヒロさん)を直接お訪ねして、福原BOSSから直々に購入させていただきました。
            近鉄観光特急列車「あをによし」に初乗車して、車内で早速新刊を拝読!しました。

            テレビ猪名川の誉田 勝(こんちゃん)も愛読しています。

            発売日:2023年12月18日

            著者:久野知美、南田裕介(監修)、福原稔浩(監修)

            出版社:カンゼン 商品番号 8890007300498

            福原BOSSが総括責任者をされているなら歴史芸術文化村でも発売中! 電子書籍(1,683円) 紙書籍(1,870円) 税込

            著者の久野知美さんトーク&サイン&撮影会情報

            場所:東京神保町書泉グランデ 7F

            開催日時:2024年2月11日(日)12:30~14:00

            詳細は https://www.shosen.co.jp/event/17934/

            楽天ブックスでも発売中!

            https://books.rakuten.co.jp/rk/704adee8bbda3929a7bc2d4d430e87ac/

            2024年夏の「大和鉄道まつり」も開催日程決定!

            テレビ猪名川代表の誉田 勝(こんだまさる)もFMハイホー「BOSSSステーションまほろば号」に西のリポーター(こんちゃん)として時々出演中!の番組ファンミーティングが1月7日(日)に開催されました。

            福原BOSSがパーソナリティ―を奈良で務めるFM局番組をご紹介!

            ならどっとFMさんの「福原トシヒロのGO!GO!トレイン」

             

            FMハイホーさんの「BOSSステーションまほろば号」

            テレビ猪名川の番組のレギュラーギャラリーサポーターのたるじゅんさん(樽井順一)も東の鉄レポーターとして出演中!

            ◆テレビ猪名川の生配信番組「あの人・この町・活動クローズアップ」隔月に好評配信中!

            福原BOSSがご出演いただいた「あの人・この町・活動クローズアップ」番組アーカイブ版バックナンバー

            ★★「あの人・この町・活動クローズアップ」第31回 放送日:2023年4月23日(日)テーマ『くまもと応援鉄プロジェクト』アーカイブ版

            ★★テレビ猪名川生配信番組「あの人・この町・活動クローズアップ」第1回2020年10月18日(日)テーマ「ローカル鉄道の魅力とレールがつなぐ歴史」アーカイブ版

            2024年最初のテレビ猪名川生配信番組予告!

            2024年最初の生放送は第36回「あの人・この町・活動クローズアップ」テーマ:「兵庫の日本酒探訪!」をお送りいたします。二人の特別ゲスト(????、????)が灘五郷と伊丹郷を訪れます。ご期待ください!

            ◆放送日:2024年2月24日(土)14:30~16:30予定
            ◆番組MC 北川  恵
            ◆構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

            「兵庫の日本酒探訪!」灘五郷編

            「兵庫の日本酒探訪!」伊丹郷編

            ★★第7回北条鉄道「おでん列車」2024年3月に計4便運行されます。先行予約もあります。

            昨年の大人気ビール列車に引き続き今年の春のおでん列車内のエンタメ歌謡ショーもテレビ猪名川が担当させて頂くことになりました。
            今回からはテレビ猪名川のWEBサイト(テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル)で1月22日より先行予約を受付(2月4日まで)させて頂くことになりました。また、各出演者からも受付可能です。ぜひご利用ください!
            北条鉄道様での一般募集(電話のみ)は2月6日からとなっております。(北条鉄道様では先行予約は受付ておりません。ご了承ください。)

            第3便(2024年3月23日(土)には昨年のビール列車に引き続き大人気女性アイドルデュオ myunとyayo~が登場!

            https://youtube.com/shorts/cfipFFe7i24?si=Rr50LglOc-2IASxk

            記事詳細・先行予約はコチラ
            https://tvinagawa.net/?p=23212

            (テレビ猪名川映像取材部)