「番組サポーター倶楽部(Bitfan)」カテゴリーアーカイブ

★★ますみんほろ酔いSTATION第14回(9/22金)「特別ゲスト伊藤 桃さん」参加予約受付中(先着順)です。

Download PDF

皆様大変お待たせいたしました。ますみんほろ酔いSTATION第14回(9/22金)「特別ゲスト伊藤 桃さん」参加予約受付開始(先着順)いたしました。

9月の開店日(オンライン)には久しぶりのゲストをお招きする開店日となります

鉄道好きでお酒も大好きな伊藤 桃さんのご参加楽しみです。

ほろ酔いSTATIONはじめて登場の特別ゲストにJR全線完乗・最長片道切符新ルート踏破第1号の鉄旅タレントの
伊藤 桃(いとうもも)さんをお招きします。お楽しみに!

※前回は第5回1月のオオゼキタクさん以来の特別ゲストとなります。

<予約チケットの販売について>

こちらのチケットは好評発売中です。(定員:20名限定先着順となります)

次回の開店日はますみんママが特別なゲストお招きする開店日となりますので別途追加チャージ費用(+1,000円)が参加費に含まれますのでご注意ください。

テーブルチャージ費用(3,000円)+システム運用費(300円)+消費税となり

★一般チケット販売価格 3,630円(税込)

また、年間パスのお客様も別途差額チケットを用意いたしておりますのでコチラを必ずお買い求めいただきご予約いただきますようにお願いいたします。

※追加チャージ費用(1,000円)+システム運用費(300円)+消費税となり

★年間パスポート追加チャージチケット販売価格 1,430円(税込)

年間パス会員のお客様は下記のイベント参加申し込みフォームからお知らせください。年間パスポート追加チャージチケット販売価格 1,430円(税込)クレジット決済用のご請求メールを送らせていただきます。

参加予約(クレジットカードによる即時決済)はコチラからお願いいたします。

ますみんほろ酔いSTATION第14回 9月22日(金)「特別ゲスト 伊藤 桃さん」予約

ますみんほろ酔いSTATION第14回 9月22日(金)「特別ゲスト 伊藤 桃さん」予約

¥3,630

今すぐ購入する

 

参加予約(キャッシュレス)のQRコード

銀行振込または請求書によるクレジットカード決済をご希望の方も以下のイベント参加申し込みフォームからお知らせください

題名に銀行振込、請求書によるクレジットカード決済・年パス追加チケットの請求書によるクレジットカード決済のいずれかを記載いただき

本文には詳細内容(参加者情報)をご記入いただきお知らせください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    題名

    メッセージ本文

    (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部)

    ★★ますみんほろ酔いSTATION東京オフ会2023(9/18祝月)参加予約受付中(先着順)です。

    Download PDF

    皆様大変お待たせいたしました。ますみんほろ酔いSTATION東京オフ会2023(9/18祝月)参加予約開始(先着順)いたしました。

    1.9月18日(祝・月)開催の2023東京オフ会のお知らせ

    ◆開催日:9月18日(祝・月)12時45分~
    都電荒川車庫前 都電おもいで広場にて集合

    当日参加証をお渡しします(ますみんママが直々に受付いたします)

    1)オフ会第1部
    (都電貸切電車乗車&撮影会)集合時間12時45分
    荒川車庫前都電おもいで広場にて集合

    ※貸切電車出発までは荒川車庫内で撮影会を行います。

    <貸切電車行程>

    13:20分 荒川車庫内発 ⇒ 早稲田 ⇒  

    三ノ輪橋 15:00過ぎ頃 (乗降可能)⇒ 

    15:20分 荒川車庫内着(解散)

    ※荒川車庫まで乗車される方は荒川車庫で解散後、2部開催の都電カフェ 都電屋の最寄駅の三ノ輪橋まで各自定期電車(別途運賃自己負担)でお戻りください。

    貸切予定車両は9001号(赤レトロ)

    今回はますみんママデザインの特製ヘッドマークを前後2枚(別デザイン)装着して運行する予定です。

    こちらのヘッドマークはオフ会第2部でオークション販売を予定しています。

    ※旅行業法の関係でオフ会第1部のみの参加はできません
    2)オフ会第2部
    (ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO都電屋貸切)
    開演16:30 都電カフェ 都電屋(宿泊施設併設)
    https://www.tramhotel.com
    ※当日はますみんほろ酔いSTATIONオリジナルグッズ・ますみん(豊岡真澄)グッズ、くまもと応援鉄プロジェクトグッズ、旧別府鉄道キハ2号を守る会グッズ、ヘッドマークオークション、チェキ撮影会など物販も予定しています。

    物販のご精算は現金払いのほか、クレジットカード払い、PAYPAY、交通系ICカード(SUICA,ICOCA)払いなどキャッシュレス対応もさせていただきます。(テレビ猪名川ネットショップ扱い)

    ◆参加費:9,000円(1名税込)
    参加チケットには都電バーガー等基本プレートセットが含まれています。※別途ドリンク・その他料理(現地精算)
    ※但しテレビ猪名川番組サポーター倶楽部会員・年パスの方¥500円割引優待(1ドリンク無料チケットを受付時にお渡しします)
    ※障害保険付募集定員30名(最少催行15名以上)

    ※基本クレジットカード決済となりますが、銀行振込(着金後予約完了となります)も対応可能とさせていただきます。

    参加予約(クレジットカードによる即時決済)はコチラからお願いいたします。

    ※クレジットカード決済の方で複数人数(2人以上)でお申し込み決済された場合は同伴者全員のお名前・性別を必ず加盟店向けメモに追加するでお知らせください。

     

    参加予約(キャッシュレス)のQRコード

    銀行振込または請求書によるクレジットカード決済をご希望の方は以下のイベント参加申し込みフォームからお知らせください

    参加申し込み人数、参加者全員のお名前・性別を必ず下記イベント参加申し込みフォームからお知らせください

    ※障害保険契約上参加者全員のお名前・性別が必須となりますのでご理解のほどお願いいたします。

    題名に銀行振込、請求書によるクレジットカード決済のいずれかを記載いただき

    本文には詳細内容(参加者情報)をご記入いただきお知らせください。

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      電話番号 (必須)

      題名

      メッセージ本文

      (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部)

      ★★ますみんほろ酔いSTATION第13回(7月開店日)は盛会で終了いたしました。次回9月はゲストに伊藤 桃さんをお招きします。

      Download PDF

      7月21日(金)第13回は常連さんだけではなく、新規参加の方もお迎えしてにぎやかな鉄道バーラウンジの雰囲気で楽しむことができました。

      ますみんママからは南阿蘇鉄道開通のお話や、当日の天候のお話や、今後のほろ酔いSTATIONの予定など楽しい話題満載でした。

      当日全国各地から参加いただいた皆様

      ほろ酔いSTATIONマスターの誉田(こんだ)からは「くまもと応援鉄プロジェクト」の状況についてお話をさせていただきました。

      くまもと応援鉄プロジェクトについてはコチラをご覧ください。

      ★★くまもと応援鉄プロジェクト「鉄道と沿線に経済効果&笑顔」へ多くの皆様のあたたかいご支援を頂きありがとうございました。

      <ますみんほろ酔いSTATION今後の予定について>

      1.9月18日(祝・月)開催の2023東京オフ会のお知らせ

      ◆開催日:9月18日(祝・月)12時45分~
      都電荒川車庫前 都電おもいで広場にて集合
      1)オフ会第1部
      (都電貸切電車乗車&撮影会)集合時間12時45分
      荒川車庫前都電おもいで広場にて集合

      ※都電貸切は7月1日(土)に確定いたしました。

      <貸切電車行程>

      13:20分 荒川車庫内発 ⇒ 早稲田 ⇒  

      三ノ輪橋 15:00過ぎ頃 (乗降可能)⇒ 

      15:20分 荒川車庫内着(解散)

      ※荒川車庫まで乗車される方は荒川車庫で解散後、2部開催の都電カフェ 都電屋の最寄駅の三ノ輪橋まで各自定期電車でお戻りください。

      貸切予定車両は9001号(赤レトロ)

      今回はますみんママデザインの特製ヘッドマークを前後2枚(別デザイン)装着して運行する予定です。

      こちらのヘッドマークはオフ会第2部でオークション販売を予定しています。

      2)オフ会第2部
      (ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO都電屋貸切)
      開演16:30 都電カフェ 都電屋(宿泊施設併設)
      https://www.tramhotel.com
      ◆参加費:9,000円(1名税込)
      参加チケットには都電貸切+都電バーガー等基本プレートセットが含まれています。※別途ドリンク・その他料理(現地精算)
      ※但しテレビ猪名川番組サポーター倶楽部会員・年パスの方¥500円割引優待(1ドリンク無料チケット)
      ※障害保険付募集定員30名(最少催行15名以上)
      8月上旬頃予約開始予定!(豊岡真澄SNSで発表・予約受付開始いたします)

      ※基本クレジットカード決済となりますが、銀行振込(着金後予約完了となります)も対応可能とさせていただきます。

      2.9月22日(金)次回開催のますみんほろ酔いSTATION第14回(9月開店日)のお知らせ
      9月の開店日(オンライン)には久しぶりのゲストをお招きする開店日となります

      鉄道好きでお酒も大好きな伊藤 桃さんのご参加楽しみです。

      ほろ酔いSTATIONはじめて登場の特別ゲストにJR全線完乗・最長片道切符新ルート踏破第1号の鉄旅タレントの
      伊藤 桃(いとうもも)さんをお招きします。お楽しみに!

      ※前回は第5回1月のオオゼキタクさん以来の特別ゲストとなります。

      <予約チケットの販売について>

      こちらのチケットは8月17日(木)からコチラのサイトにて発売いたします。(定員:20名限定先着順となります)

      次回の開店日はますみんママが特別なゲストお招きする開店日となりますので別途追加チャージ費用(+1,000円)が参加費に含まれますのでご注意ください。

      テーブルチャージ費用(3,000円)+システム運用費(300円)+消費税となり

      ★一般チケット販売価格 3,630円(税込)

      また、年間パスのお客様も別途差額チケットを用意いたしますのでコチラを必ずお買い求めいただきご予約いただきますようにお願いいたします。

      ※追加チャージ費用(1,000円)+システム運用費(300円)+消費税となり

      ★年間パスポート追加チャージチケット販売価格 1,430円(税込)

      ※2023年10月からの税制改正(インボイス制度導入)に伴いますみんほろ酔いSTATIONを運営しています「インターネットテレビジョンテレビ猪名川」も適格請求書発行事業者となりますので、システム運用費の改訂(2023年10月~)を予定しておりますので何卒ご理解のほどお願いいたします。

      ますみんほろ酔いSTATIONについての詳細は
      ◆ますみんママのオンラインBAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!
      https://tvinagawa.net/?page_id=17770
      をご覧ください

      ご意見・お問合せ、参加申し込みについては下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

        お名前 (必須)

        メールアドレス (必須)

        お電話番号 (任意)

        題名

        メッセージ本文

        (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部)

         

        ★★「あの人・この町・活動クローズアップ」第32回 第2023年6月18日(日)テーマ「北海道四季の鉄道の魅力に迫る」生放送!直前情報!

        Download PDF

        次回6月18日(日)【第32回】「あの人・この町・活動クローズアップ」テーマ「北海道四季の鉄道の魅力に迫る」生放送!

        2023年6月18日(日)14:30~16:30

        次回6月の「あの人・この町・活動クローズアップ」第32回 放送日:2023年6月18日(日)札幌市在住の鉄道写真家の番匠克久(バンシヨウカツヒサ)さんをゲストにお招きして、番匠さんの作品をご紹介しながら、「北海道四季の鉄道の魅力に迫る」をテーマにお送りいたします。また北海道の鉄道のホットな話題も満載します。

         【番匠克久(ばんしょうかつひさ)さんのプロフィール】

        1965年、兵庫県出身。1987年、関西学院大卒業後に北海道へ。北海道で詩情あふれる鉄道風景を撮影し、発表している。

        2006年、写真集「汽憶」(エムジー・コーポレーション)を出版、東京で個展。2016年、写真集「汽憶Ver.2」(同)を出版、東京、大阪、札幌で個展。

        2021年に写真集「日高線の記憶」(北海道新聞社)、2022年に写真集「絶景 北海道の鉄道」(同、編著)2023年に「留萌線の記憶」を出版。

        番匠克久さんの写真集最新刊のご紹介

        この度、写真集を発売致しました。
        JR北海道留萌本線は、2023年3月31日を以って、石狩沼田~留萌間が廃線になりました。これで全線の約8割が失われてしまうことになり、一区切り付けるのが今ではないかと考えました。廃線区間はじめ沿線には素晴らしい鉄道風景が沢山あります。四季折々の沿線風景が詰まった記念の一冊に仕上がったと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

        2023年2月 番匠克久
        書名 「留萌線の記憶」
        著者  番匠 克久
        発行所 北海道新聞社 TEL 011-210-5744
        判型 B5縦判、オールカラー、96ページ
        ISBN 978-4-86721-087-1
        本体価格 1400円
        税込価格 1540円
        発売日 2023年2月18日
        サイズ B5正寸(257ミリ×182ミリ)
        販売箇所 北海道内書店、書泉グランデ(東京)、旭屋書店なんばCITY店(大阪)、お勝手屋萌(留萌駅前)、深川物産館(深川駅中)、北海道新聞販売店、Amazonほか

        <内容紹介>
        JR留萌本線の四季折々の美しい沿線風景をカラー写真で振り返った写真集です。2023年廃止の石狩沼田~留萌間を中心に、留萌線全線を紹介します。稲穂が色づくのどかな田園風景、峠から臨む山間の風景、無数の星屑を背景に佇む駅、日本海を背に疾走する列車など、自然が織りなす多彩な鉄道風景を美しく描写しています。
        (鉄道ホビダス)

        (北海道新聞社)

        撮影:番匠克久 室蘭本線 小幌駅(こぼろえき)

        今回は特別ゲストとして応援鉄プロジェクトメンバーのひとり「くまもと鉄道応援ツアー」の企画・添乗員のNOBA sea(野橋剛人)さんをお招きいたします、お楽しみに!

        NOBA sea(野橋剛人)さん

        関西学院大学 鉄道研究会OBでもある番匠克久さんの作品は6月6日(火)~今年も開催される予定の「第10回K.G.R.鉄路写真展”10”の記録」にも出展が予定されています。 2023年KGR第10回鉄路写真展プレスリリース(2023年4月6日)

        「第10回K.G.R.鉄路写真展”10”の記録」詳細は関西学院大学鉄道研究会OB会オフィシャルページをご覧ください。
        番組後半の★6月分テレビ猪名川の取材リポートのほか、鉄テツラジオパーソナリティでおなじみの「しんたるいとやまのてちゃんの鉄テツリポート」をお届けします。

        ◆番組進行MC 北川 恵
        ◆番組構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)
        ※6月のギャラリー参加者(参加条件はテレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員・また、ビジター参加者)は2023年6月11日に締切済です。

         

        番組へのご意見・お問合せ、番組ギャラリー参加申し込みについては下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

        <生放送(本編配信)のリンクはこちらからご覧いただけます>

        ※テレビ猪名川YouTubeチャンネルへのチャンネル登録をお願いいたします。(アプリでリマインダーを設定いただくと視聴予約が出来て見逃しがありません)
        番組はYouTubeでどなたでも無料でご覧いただけます。
        ※生放送中YouTubeのメッセージ・コメントをお気軽にお寄せください。生放送中にご紹介させていただきます。

        <2023年6月生放送本編配信>

        6月生放送 テーマ:『北海道四季の鉄道の魅力に迫る』

        6月18日(日)14時30分~16時30分 

        ダイレクトリンクは コチラ
        https://youtube.com/live/lWNDSDLnEKE?feature=share
         ※生放送は後日アーカイブでの配信もございます。

        ※今回は日曜日の生放送です。お間違い無きようお願いいたします。

        生放送を見逃した皆様もご安心ください。

        テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

        【くまもと応援鉄プロジェクトについて】

        このたびクラウドファンディング不成立の結果を受けて、災害復旧に頑張っておられる2社の鉄道会社(南阿蘇鉄道様、くま川鉄道様)にも寄付金や、多くの皆様のご支援のお気持ちを鉄道会社やその沿線にお届けできなくなってしまうことに大変心苦しく思いましたので、すでにご支援をいただいた皆様や、これか
        ら新たにご支援をいただける方向けに、引き続き当くまもと応援鉄プロジェクトでは独自に「リベンジご支援・リターン受付」(ご支援のリレー)実施中です。

        既に再度ご支援をいただいた皆様ありがとうございました。

        引き続き多くの皆様にご支援「リベンジご支援・リターン受付」(ご支援のリレー)」をご協力をいただければ幸いです。(銀行振込、投げ銭、クラファンと同じくクレジットカード決済など、様々な支援方法をこのたびご用意させていただきました。)

        ご支援は

        ◆くまもと応援鉄プロジェクト「鉄道と沿線に経済効果&笑顔」リベンジご支援・リターン受付専用サイト(ご支援の期限は7月21日(金)23時までとさせていただきます)

        https://tvinagawa.net/?page_id=22297 

        からお願いいたします。

        ◆投げ銭サイト

        投げ銭ご支援は コチラから
        https://kumamoto-oentetsu.kas-sai.jp

         

        ————————————————————————

        <現在のリベンジ支援(支援のリレー)総額・支援者数>

        ページが見つかりません
        Google ロゴ

        リクエストしたファイルは削除されています。

        URL が間違っておらず、ファイルのオーナーによって削除されていないことをご確認ください。

        あれもこれも Google ドライブで

        Google ドライブにはドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションなどを簡単に作成、保存してオンラインで共有できるアプリが揃っています。

        詳細はdrive.google.com/start/appsをご覧ください。

        ————————————————————————
        くまもと応援鉄プロジェクト 代表 誉田 勝

         

        ◆テレビ猪名川は福島県の「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」に協賛・応援しております。

        現在、地元猪名川町在住で「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」広報隊メンバーを募集中です。

        「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」詳細は

        https://jitsugensuru-fukushima.jp

        をご覧ください。

        ☆番組2周年記念記念オリジナルグッズ(缶ミラー:径76mm)ネット販売中です。

        オリジナルグッズ(缶ミラー)の売上を無料配信番組の運営費・制作費に充当させていただきますので番組への応援としてお買い求めいただければ幸いです。
        何卒よろしくお願いいたします。

        缶ミラー表 直径7.6センチ

        缶ミラー裏(手鏡部分)

        販売価格1,000円(送料・税込)

        コチラからご購入いただけます。ぜひお買い求めください!

        ◆3月の番組「会津銘酒を極める酒蔵探訪」でご紹介させていただいた、立ち飲みBar蔵斗(くらっと)さん設置のドリンクディスペンサー「スマートディスペンサー」を全国の宿泊施設、酒蔵、飲食店様に向けて、設置頂ける加盟店様を現在募集中です。

        ★★「あの人・この町・活動クローズアップ」第30回2023年3月特別企画生放送 テーマ『会津銘酒を極める酒蔵探訪』アーカイブ版配信スタート

        https://tvinagawa.net/?p=22013

        HIDAKA合同会社 さんホームページはコチラ

        https://www.hidaka.llc

        詳細は HIDAKA合同会社 さん へメールにてお問合せください。E-MAIL:  Kuratto@hidaka.llc

         

        番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください) 投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/
        「テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル」オフィシャルFBページはおかげさまで10,000件以上のリーチ、5,000件以上のエンゲージメント、300件以上いいね、フォロワーをいただきました。引き続きフォロー・いいねもお願いいたします。

        テレビ猪名川YouTubeチャンネル めざせ!ネクストゴール2000人は現在挑戦中です。ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

        ◆テレビ猪名川番組サポーター倶楽部会員募集中です

        会員登録方法や特典内容については以下で詳しく解説いたします。

        テレビ猪名川番組サポーター倶楽部には新システム(BitFan)により、従来の有料会員に加えて、多くの皆様に広く番組運営に応援いただけるように、このたび無料フォロー会員制度(ニックネームとメールアドレスだけの登録)も新設しておりますので、詳しく制度内容について下記の通り解説をいたします。

        ※基本的にはBitFanのシステム機能を使っての運営となりますので、その機能に従いご利用いただければと思います。

        1.会員登録について

        テレビ猪名川番組サポーター倶楽部の無料フォロー会員、有料会員ともにまずはBitFanのシステムに登録いただく必要があります。

        まずは テレビ猪名川番組サポーター倶楽部https://tvibansapo.bitfan.id/

        へアクセスいただきます。

        会員でない新規の方はここでまずは bitfanの利用登録をしていただくことになります。

         

        まずはトップページにある会員登録するをお願いします。

        無料会員・有料会員ともまずはこの会員登録が必要となります。

        twitter facebook apple id メールアドレスなどで登録が可能です。

        利用規約に同意して登録を進めてください。

        メールアドレス・パスワード(8文字以上)を設定完了すると、メールアドレスに登録確認メールが届きますので

        bitfanシステムから届いたメール(下記内容)のURLからアクセスをいただくと、

        本登録が完了したメールアドレス・パスワード(8文字以上)で

        まずは テレビ猪名川番組サポーター倶楽部https://tvibansapo.bitfan.id/

        でログインをお願いいたします。

        コチラからニックネームでの会員情報の登録を行います。

        そのあと、必ずbitfanのトップページの検索で

        テレビ猪名川番組サポーター倶楽部https://tvibansapo.bitfan.id/

        検索いただきフォローをお願いいたします。

        これが完了すると、本登録(無料フォロー会員)が全て完了いたします。

        ※無料フォロー会員登録までは一切費用がかかりませんので、お気軽にご登録参加いただければ幸いです。

        視聴者プレゼントの応募はこの段階でエントリー可能となります。

        無料フォロー会員登録の特典やメリットは無料フォロー会員特典詳細をご覧ください。

        引き続き有料会員登録(特典多数)をされる方は 月会費 ¥600/月(税込)を確認いただき

        お支払方法(クレジットカード・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめ支払いなどでお支払手続きをお願いいたします。

        <入会方法>ログイン後のトップページの 会員登録(有料) からぜひお気軽にお申込みください!

        ◆会費 月額 600円(税込)となります。

        ※会費は月額定額(サブスク)となり、月額料金の更新タイミングは毎月1日となります。月末までに自動更新を解除しない限り毎月自動更新となります。

        最後に有料会員の方は誠におそれいりますが必ず会員情報詳細の登録 

        を会員ページトップページのメニューの会員情報詳細登録(お名前・連絡先)からお願いいたします。

        ※会員登録(ニックネーム)だけでは会員の各種特典を受けることができませんので、必ず会員情報詳細の登録をお願いいたします。

        会員情報詳細登録が完了すると全ての有料会員登録が完了いたしますのでぜひ登録参加をお願いいたします。

        ※有料会員登録の特典やメリットは有料会員特典詳細をご覧ください。

        <Bitfanアプリについて>

        テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(無料・有料会員)登録された方はぜひ便利なBitfanアプリをご利用ください。

        アプリでテレビ猪名川番組・イベント(リアル・オンライン)情報や特典の最新情報がいち早くスマホで入手できたり、Bitfanの情報や特典なども利用できます。

        また、Bitfanアプリを利用いただければ、サポーター倶楽部会員同士のグループチャット機能(2021年9月~)もご利用いただけ、情報交換や、テレビ猪名川事務局へのお問合せやご連絡もスムーズに行うことが可能となっております。

        <グループチャット機能について>

        サポーター倶楽部会員限定のチャットルームです!

        メンバー皆さん同志や事務局と気軽にコミュニケーションをとって楽しむことができます。

        ※グループチャットはBitfanアプリのみでご利用できます。

        ▼ Bitfanアプリのダウンロードはこちらから

        App StoreへGoogle Playへ

         

        Bitfanアプリ画面でのサポーター倶楽部トップページ

        Bitfanアプリ画面での電子会員証表示

        Bitfanアプリ画面

        <本登録ご案内メールの例>

        Bitfan(ビットファン)をご利用いただきましてありがとうございます。

        下記URLにアクセスすることで、メールアドレスの確認が完了致します。
        まだ登録は完了しておりませんので、ご注意ください。
        https://bitfan.id/users/confirmation?confirmation_token=HW9G7P__HT1XLjHkq6Td&k=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

        ※本メールは送信されてから24時間の間有効です。
        24時間を過ぎてしまった場合は、お手数ですが
        https://bitfan.id/users/confirmation/new
        より再度登録をお試しいただきますようお願いいたします。

        ※本メールはお客様にご入力いただいたメールアドレス宛に送信しているため、
        入力ミスなどの理由により別の方にメールが届く可能性があります。
        本メールにお心当たりが無い場合は、お手数ですが、破棄していただきますようお願いします。

        ==========================================================
        ※本メールは配信専用の自動送信メールです。
        このメールに返信頂いても対応いたしかねますのでご了承下さい。
        ==========================================================

        2.テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(無料・有料会員)特典

        <無料フォロー会員・共通特典詳細>

        会員形態に応じた下記アクションでBitfanポイントがたまります。

        (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部ログイン状態のアクションに限ります)

        ・有料会員の登録【初回のみ】・・・100ポイント
        ・有料会員入会・・・会費の10%分のポイント
        ・有料会員更新・・・会費の10%分のポイント

        ・ログイン状態(無料会員含む)でサイトTOPページ訪問(1日1回)・・・1ポイント
        ・ログイン状態(無料会員含む)でコンテンツページ訪問(1記事1回)・・・1ポイント
        ・(無料・有料共通)ハート機能(ショット課金)・・・ハート数×10ポイント
        ・(無料・有料共通)Q&A機能で回答をもらった・・・1ポイント

        ・グッズ購入(サポーター倶楽部内の有料会員ショップ限定)・・・購入金額(税込)の10%分のポイント

        ・チケットの購入(リアル・オンライン)・・・購入金額(税込)の10%分のポイント
        ・チケットでの入場(リアルのみ)・・・チケット代金(税抜)の10%分のポイント

        ・Twitter指定ハッシュタグ「#サポータ倶楽部指定の設定したハッシュタグ」を入れてのツイート・・・1ポイント

        ・YouTube公式チャンネル登録(毎月1回のみ)・・・10ポイント
        公式チャンネル内の動画を高評価(初回のみ)・・・10ポイント

        ※小数点は切り捨てとなります
        ※各種手数料や送料などはポイントに含まれません
        ※アクションによっては対応していないオーナーもいます
        ※アクションによっては事前に連携設定が必要なものもあります

        <Bitfanポイントとは>

        Bitfanのサービス内で貯めて、使えるポイントです!

        Bitfanポイントを貯めることで、様々な特典を受け取ることができます!

        貯めたポイントで特典を受け取ることができます。

        ※特典の有無・内容はオーナーにより異なります。

        特典には大きく2種類あります。

        ⚫︎ ポイント交換特典

        所有ポイントを消費して、特典を受け取ることができます。

        ⚫︎ ポイント累積特典

        累計ポイント数に応じて、特典となるコンテンツが閲覧できます

        <無料フォロー会員特典詳細>

        上記Bitfanポイント獲得とテレビ猪名川番組サポーター倶楽部(無料会員)向け最新のイベントや各種情報の入手が可能となります。

        <有料会員特典詳細>

        ★新規入会の方で1年間継続いただける会員に限り記念品プレゼントとして番組メインナビゲーター北川 恵さんの直筆サイン色紙をプレゼントいたします。
        【有料会員特典1】

        有料会員の皆様には番組にオンライン観覧(1年間何度でもギャラリー参加)いただくことも可能となり、お好きな時に特番を除く通常生放送のご希望回(回数制限なし)の生放送番組にゲストの皆様とのトークにも参加頂ける権利と、番組内(原則月1回)でご自分の活動や事業を生放送で直々に宣伝頂くことが可能となります。

        ※オンライン観覧者(ギャラリー参加)はネットワークの安定した回線帯域確保のため放送回毎の上限を5名様までとさせていただきます。観覧希望は対象放送回の放送日の1週間前までに先着順で受付させていただきます(観覧放送希望日、ご自分の活動PRの有無などをお申し出ください。)

        【有料会員特典2】

        定期放送以外に番組枠を貸し切って(格安費用にて)冠番組として会員の皆様の事業PRに特化した番組としてカスタマイズも可能です。

        【有料会員特典3】

        お友達(ビジター)との生放送のギャラリー参加権を付与致します。(ご参加される放送1回お一人限り)
        有料会員の紹介により入会された方には、テレビ猪名川ネットショップで使える500円のクーポンを進呈します。(申込時のメモ欄に紹介者会員のお名前を必ず明記下さい)

        【有料・無料会員共通特典】

        有料会員・無料会員の皆様には「ますみんほろ酔いSTATION(豊岡真澄さんのオンラインBAR 隔月開店)」のとてもお得な年間パスポートが購入可能となります)毎年9月~10月期間限定

        ますみんほろ酔いSTATION詳細は
        https://tvinagawa.net/?page_id=17770
        をご覧ください

        Bitfanアプリ画面

        ※通常開店日(ゲスト無し)用年間パスポート電子チケット(計6回分)¥11,000(税込)も会員限定(チケットサイト)で販売中です

        ※通常のチケット1回あたり2,530円(税込)の6回分が

        ¥15,180(税込)となりますのでかなりお得な約4,000円も安)内容になっております。

        <ご注意>※ご購入済みの通常のチケット(テレビ猪名川ネットショップ)からの払い戻し変更はできません。

        年間パスポート電子チケットも払い戻しは不可です。また、年間パスポート電子チケット購入後、テレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員を退会された場合は年間パスポート電子チケット(計6回分)¥11,000(税込)の退会時点利用チケット代金の利用開始回からのチケット通常料金2,530円(税込)分x参加済み回数を差し引いた残額が1回分の通常料金2,530円(税込)満たない場合は通常のチケット(テレビ猪名川ネットショップ)を新たに購入いただくことになります。なお、残額端数分は払い戻しを行いません

        【有料会員特典5】
        ★テレビ猪名川主催イベント(リアル・オンライン)での会員優先・優待予約が出来ます。
        ※サポーター倶楽部会員専用チケットの購入(オンラインはキャンセル不可)が必要となります。

        テレビ猪名川番組サポーター倶楽部のBitfanシステムとは

        あなたの好きなアーティストのSNSやファンクラブコンテンツなど、あらゆる情報をひとまとめに楽しむことができるサービスです。

        <特徴1>
        各種SNSと連携し、タイムラインを一元化!

        SNSを巡回しなくても、Bitfan上では情報をひとまとめに見ることができます。
        ファン活動がもっと便利になります。
        ※連携できるSNSは、Twitter、Instagram、YouTube、Facebookです。
        ※この機能は主にアプリでお楽しみいただけます。

        <特徴2>
        SNS投稿に直接支援できる!

        お気に入りの投稿に、ハートを購入して送ることができます。
        いつもつける「いいね!」よりも熱い、応援の気持ちとメッセージがアーチストや運営会社に直接届きます。

        <特徴3>
        行動がポイントとしてたまる!

        フォローしているアーティストのSNS投稿の閲覧、Spotifyの再生、Bitfanコンテンツの閲覧、ハートの送付など、いつものファン行動や応援がポイントとして貯まります。
        ファンの「熱量」がポイントになり、応援したいアーティストの活動をさらに加速させることができます。
        貯まったポイントに応じて、特典のポイント交換特典を実施しているサイトの場合は特典との引き換えも可能です。

        Bitfanのポイント機能はファンの行動(熱量)を収集し、価値(Bitfanポイント)に変換します。
        オフィシャルサイト訪問からファンクラブ入会、コンテンツ閲覧、グッズ購入など収集先は様々。
        集めた価値(Bitfanポイント)は、マイページでいつでも確認できます

        ※番組ギャラリー参加(リモート)はテレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員・ビジター会員の方に限ります。

         (テレビ猪名川映像制作部)

          お名前 (必須)

          メールアドレス (必須)

          お電話番号 (任意)

          題名

          メッセージ本文

           

           

          ★★【予告】ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO DENSYA 2023オフ会開催!

          Download PDF

          昨年も初回大好評で開催されました。ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO DENSYA 2023オフ会 今年も東京で開催をいたします。

          現時点での開催概要は下記の通りになっておりますのでお知らせいたします。

           記

           

          ◆イベント名称:ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO DENSYA 2023オフ会 都電貸切&都電カフェ貸切
          ◆開催日:9月18日(祝・月)13時
          都電荒川車庫前 都電おもいで広場にて集合
          1)オフ会第1部
          (都電貸切電車乗車&撮影会)集合時間13:00
          荒川車庫前都電おもいで広場にて集合

          ※都電貸切は7月1日(土)に確定いたしました。

          13:20分 荒川車庫内発 

          貸切予定車両は9001号(赤レトロ)

           

          2)オフ会第2部
          (ますみんほろ酔いSTATION IN TOKYO都電屋貸切)
          開演16:30 都電カフェ 都電屋(宿泊施設併設)
          https://www.tramhotel.com
          ◆参加費:現時点では未定(昨年と同程度になるよう鋭意調整中)
          参加チケットには都電貸切+都電バーガー等基本プレートセットが含まれています。※別途ドリンク(現地精算)
          ※但しテレビ猪名川番組サポーター倶楽部会員・年パスの方¥500円割引優待
          ※障害保険付募集定員30名(最少催行15名以上)

          7月中旬頃予約開始予定!

          (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部)

          ★★ますみんほろ酔いSTATION第12回開店2周年記念5月26日(金)入店チケット好評発売中!

          Download PDF

          ★★2023年「ますみんほろ酔いSTATION東京オフ会」第2回目開催日決定!

          昨年9月初開催で大好評でした「ますみんほろ酔いSTATION東京オフ会」今年の第2回開催日が2023年9月18日(祝・月)に決定いたしました。

          場所は昨年と同じく都電カフェさん
          今年も都電荒川線貸切運行も予定しています。
          ◆ 開催時期(2023年9月18日(祝・月)現時点での予定)

          <第1部> 東京都電荒川線貸切電車乗車・撮影会
          開催時間13時~16時
          集合早稲田 行先荒川車庫・三ノ輪橋
          https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/kanren/

          <第2部>「ますみんほろ酔いSTATION」IN TOKYO(オフ会)
          開催場所:都電カフェ都電屋(宿泊施設併設)
          東京都荒川区南千住1-15-16 三ノ輪橋駅から徒歩1分
          https://www.tramhotel.com/

          詳細内容は7月頃発表予定!お楽しみに

          ★★2023年5月ますみんほろ酔いSTATION第12回2周年記念開店日も決定!

          5月第12回開店日は2023年5月26日(金)21時~に決定いたしました。
          入店チケットは4月28日(金)~より発売中(5月25日まで)

          <最新の予約状況 更新はリアルタイムではありません>

          ますみんほろ酔いSTATION7月21日予約状況
          参加者の居住都道府県予約人数
          神奈川県2
          大阪府3
          千葉県3
          三重県1
          東京都2
          兵庫県1
          静岡県1
          予約数合計13

          ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2530円(第12回開店日)

          ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2530円(第12回開店日)

          ¥2,530

          今すぐ購入する

           

           

          ◆ますみんほろ酔いSTATION第12回の2周年記念開店日2023年5月26日(金)年パス会員予約(4月28日(金)~)

          https://tvibansapo.bitfan.id/q/1119

          からコチラからお願いいたします。

          ※入店チケット購入の銀行振込の取り扱いもさせていただきます。ご希望の方はこちらのお問合せフォームからお知らせください

            お名前 (必須)

            メールアドレス (必須)

            電話番号 (必須)

            題名

            メッセージ本文

            ★★2023年3月のますみんほろ酔いSTATIONは「くまもと鉄道応援ツアー」3月25日(土)~26日(日)開催のために通常のオンラインでの開店はお休みさせていただきました。

             

             

            くまもと鉄道応援ツアーでのオフショット

            <現在のくまもと応援鉄プロジェクトリベンジ支援(支援のリレー)総額・支援者数>
            ページが見つかりません
            Google ロゴ

            リクエストしたファイルは削除されています。

            URL が間違っておらず、ファイルのオーナーによって削除されていないことをご確認ください。

            あれもこれも Google ドライブで

            Google ドライブにはドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションなどを簡単に作成、保存してオンラインで共有できるアプリが揃っています。

            詳細はdrive.google.com/start/appsをご覧ください。

            くまもと応援鉄プロジェクト「リベンジご支援・リターン受付」(ご支援のリレー)」詳細内容とご支援はこちらからお願いいたします。
            受付締切は7月21日(金)23時まで

            https://tvinagawa.net/?page_id=22297

            ————————————————————————————-

            詳細はコチラをご覧ください

            ◆ますみんママのオンライン
            BAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!

            https://tvinagawa.net/?page_id=17770

            (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部)

            ★★「あの人・この町・活動クローズアップ」第31回 第2023年4月23日(日)特別企画「くまもと応援鉄プロジェクト」生放送!直前情報!

            Download PDF

            2023年4月の生放送の予定をお知らせします。

            ★次回4月23日(日)【第31回】「あの人・この町・活動クローズアップ」特別企画「くまもと応援鉄プロジェクト」生放送!
            2023年4月23日(日)14:30~16:30

            次回の「あの人・この町・活動クローズアップ」4月生放送!はテーマ「くまもと応援鉄プロジェクト」と題して、現在、3月13日(月)より5月11日(木)23:00まで期日に実施している「くまもと応援鉄プロジェクト」について詳しく解説をさせて頂きます。

            ◆番組進行MC 北川 恵
            ◆番組構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

            <番組の予告編は絶賛公開中です・ぜひご覧ください>

            <今回の応援鉄プロジェクト活動内容概略>

            私、テレビ猪名川の誉田 勝(こんだまさる)は元某自動車メーカー社員ではありますが少子高齢化が進み、限界集落が増えるこの日本でクルマでないと行けない町をこれ以上増やしたく無いという真剣な思いからささやかではありますがこちらのプロジェクト立ち上げてチャレンジ中です。
            クルマももちろん大切な地方の足ではありますが、鉄道と言う選択肢が必要な方々も多くおられます。
            小さなローカル鉄道であっても鉄道が無くなってしまうと出かけるのもままらない方もおられ、そんな方々の足を支える鉄道会社やその沿線地域を外から応援するささやかなプロジェクトですが、ひとりひとりの支援がまとまるととても大きな力になります。
            具体的には、災害被災の復旧途上の2社(くま川鉄道・南阿蘇鉄道)への寄付金ご支援や、外からの沿線の魅力PR、各種後方支援の活動を行うなど、我々くまもと応援鉄プロジェクトでは、クラウドファンディングで、大きなご支援を外から現地へ諸般の事情で行けない方々にも、疑似的に現地に行った気持ちになっていただき、資金的に直接支援もいただけるような形を取れないかと、このようなローカル鉄道応援プロジェクトを企画しました。
            今回の目標金額は200万円。クラウドファンディングでは、公開直後のご支援の勢いがこのプロジェクトを今後どれだけ広められるかにおいて非常に重要になるとされています。少子高齢化が進行し経営的に厳しい地方の鉄道会社やその沿線を外から応援し、経済効果と人の賑わいを持続的にもたらすきっかけになる直接的な応援を行い、沿線の住民の皆様に公共交通機関としての利便性と笑顔をもたらす応援鉄プロジェクトです。ぜひこのような新たなローカル鉄道への支援の形を模索しているスタートラインなる当プロジェクトで外からのささやかな応援とはなりますが、どうか、本プロジェクトの主旨をご理解をいただき、ご支援のほどよろしくお願い致します。
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            \誉田 勝がクラウドファンディング挑戦中/
            第一目標金額:200万円を5月11日(木) 23:00まで
            支援募集期間:3月13日()10時~5月11日()23
            「災害やコロナ禍で復興途上のくまもとの鉄道と沿線に経済効果&笑顔を!」
            応援鉄プロジェクト READYFOR で検索
            詳細・ご支援はこちらから
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

            3月25日(土)~26日(日)に催行された「くまもと応援鉄プロジェクトツアー」の様子について映像でご紹介させていただきます。お楽しみに!

            熊本駅に集合!いよいよくまもと鉄道応援バスツアーが出発します

            まずは豊肥本線赤水駅(あかみずえき)へ

            豊肥本線 赤水~立野間のスイッチバック区間を体験乗車します

            立野駅に到着すると、かわせみ・やませみが対向列車でやってきました

            JR豊肥本線と南阿蘇鉄道の接続駅立野駅(たてのえき)立野駅舎は7月15日の全線開通にむけてリニューアル工事中です。この時から、JR豊肥本線への直通運転も開始予定とのことです。

            長陽大橋展望所より、復旧工事が完了すでに列車の試運転が始まった 第一白川橋梁を見学しました。

            こちらは人気の久永屋特製の資本(シフォン)ケーキです。

            長陽駅ではツアー一行はえきカフェ久永屋店長さん他皆さんの大歓迎を受けました、列車の来ないホームは桜が満開でした

             

            現在の南阿蘇鉄道運行区間(中松駅~高森駅)をトロッコ列車ゆうすげ号に体験乗車いたしました。名物車掌の寺本さんの沿線ガイドは秀逸でした。

            高森駅にはJR直通運転用の新車両MT4000形が試運転中でした

            高森駅からは徒歩で阿蘇の銘酒「れいざん」の山村酒造さんの酒蔵見学と試飲をさせていただきました

            高森からはくま川鉄道の多良木駅へ移動、今回の鉄道応援ツアーのお宿はなんと「ブルートレインたらぎ」です。

            ブルートレインの中でブルートレインが走る(参加の方が持参された鉄道模型)

            現在の不通区間の川村駅と橋りょう流出現場を見学いたしました。

            人がいない人吉駅も今年も桜が咲きました

            人吉温泉駅(JRは人吉駅)構内ではくま川鉄道の永江友二社長と豊岡真澄さんによる「くま川鉄道について学ぶ」ミニトークショーが行われました。

            バヤシ課長さんのご案内でくま川鉄道の車庫見学をさせていただきました。

            JR九州 人吉駅の川本駅長さんにご案内いただきました。

            人吉駅ホームには今も懐かしい特急おおよどの表記が残っていました。(写真は誉田 勝撮影)

            JR人吉駅構内(現在一般立ち入り禁止)も特別に見学をさせていただきました。

            現在の始発駅肥後西村駅(ひごにしのむらえき)は桜の花が満開状態でした。

            田園シンフォニーの定期列車の1両をツアーで貸切させていただきました。

             

            終着駅の湯前駅(ゆのまええき)に到着しました。

            途中、くま川鉄道グッズ購入などでおかどめ幸福駅に立ち寄りました

            いよいよツアーは熊本空港経由・熊本駅にむけて帰途へ

            くまもと鉄道応援ツアーの様子をVTRでじっくり振り返ります。

            メインゲストには今回の応援鉄プロジェクトメンバーのひとり「くまもと鉄道応援ツアー」の企画・添乗員のNOBA sea(野橋剛人)さんをお招きいたします
            今回は特別ゲストとして、元近鉄名物広報マンでラジオ番組パーソナリティでもご活躍中で、現在なら歴史芸術文化村 総括責任者の福原稔浩(ふくはらとしひろ)さん、福原BOSSもお招きいたします。お楽しみに!

            福原稔浩さん (なら歴史芸術文化村にて)

            ※番組ギャラリー参加(リモート)者は既に締切済です。ご参加お申し込みいただいた皆様ありがとうございました。

            ◆テレビ猪名川取材リポート4月号

            以下3点のVTRでリポートします。

            ①★北条鉄道桜まつり沿線は桜が満開でした(4月2日)

            北条町駅

            長駅(おさえき)

            北条町車庫には大人気の五能線仕様のキハ40が

            高校生バンドが桜まつりに花を添えました

            ②★福原BOSSと行く近鉄観光列車「楽」ミステリー貸切列車(3月12日)

            ③★兵庫県猪名川町に関西最大級インドアBBQ施設「スミテラス」さんの屋外BBQ場オープン(2023年4月)

            こちらはスミテラスマルシェプレート(どこでも即BBQ)

            店舗事業部 松田さんにお話をお伺いしました。

             

            番組へのご意見・お問合せ、番組ギャラリー参加申し込みについては下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

            <生放送(本編配信)のリンクはこちらからご覧いただけます>

            ※テレビ猪名川YouTubeチャンネルへのチャンネル登録をお願いいたします。(アプリでリマインダーを設定いただくと視聴予約が出来て見逃しがありません)
            番組はYouTubeでどなたでも無料でご覧いただけます。
            ※生放送中YouTubeのメッセージ・コメントをお気軽にお寄せください。生放送中にご紹介させていただきます。

            <2023年4月生放送本編配信>

            4月生放送特別企画テーマ:『くまもと応援鉄プロジェクト』

            4月23日(日)14時30分~16時30分 

            ダイレクトリンクは コチラ
            https://youtube.com/live/jnX0PYkvuF8?feature=share
             ※生放送は後日アーカイブでの配信もございます。

            ※今回は日曜日の午前中の生放送です。お間違い無きようお願いいたします。

            生放送を見逃した皆様もご安心ください。

            テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

            ◆テレビ猪名川は福島県の「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」に協賛・応援しております。

            現在、地元猪名川町在住で「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」広報隊メンバーを募集中です。

            「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」詳細は

            https://jitsugensuru-fukushima.jp

            をご覧ください。

            ☆番組2周年記念記念オリジナルグッズ(缶ミラー:径76mm)ネット販売中です。

            オリジナルグッズ(缶ミラー)の売上を無料配信番組の運営費・制作費に充当させていただきますので番組への応援としてお買い求めいただければ幸いです。
            何卒よろしくお願いいたします。

            缶ミラー表 直径7.6センチ

            缶ミラー裏(手鏡部分)

            販売価格1,000円(送料・税込)

            コチラからご購入いただけます。ぜひお買い求めください!

            ※同じデザインの缶バッジも現在追加制作中!後日販売予定しております。

             

            <テレビ猪名川YouTubeチャンネル生放送番組を投げ銭という形で応援ください>
            このたびテレビ猪名川コミュニケーションチャンネルでは投げ銭応援システムを導入して、お手軽に番組応援のお気持ちを番組運営費の一部としてご寄付いただけるようにいたしました。 あくまでも任意のご寄付ではありますが、もしこのような形でささやかな番組・作品への応援をいただければと思います。
            ※投げ銭応援はご支援金額ごとに4つの応援コース(クリスタル・シルバー・ゴールド・ダイヤモンド)を用意させていただいており、それぞれにリターンございます。ただし、番組サポーター倶楽部会員の特典とは異なりますのでご注意ください。
            番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください) 投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/
            「テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル」オフィシャルFBページはおかげさまで10,000件以上のリーチ、5,000件以上のエンゲージメント、300件以上いいね、フォロワーをいただきました。引き続きフォロー・いいねもお願いいたします。

            テレビ猪名川YouTubeチャンネル ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

            ◆テレビ猪名川番組サポーター倶楽部会員募集中です

            会員登録方法や特典内容については以下で詳しく解説いたします。

            テレビ猪名川番組サポーター倶楽部には新システム(BitFan)により、従来の有料会員に加えて、多くの皆様に広く番組運営に応援いただけるように、このたび無料フォロー会員制度(ニックネームとメールアドレスだけの登録)も新設しておりますので、詳しく制度内容について下記の通り解説をいたします。

            ※基本的にはBitFanのシステム機能を使っての運営となりますので、その機能に従いご利用いただければと思います。

            1.会員登録について

            テレビ猪名川番組サポーター倶楽部の無料フォロー会員、有料会員ともにまずはBitFanのシステムに登録いただく必要があります。

            まずは テレビ猪名川番組サポーター倶楽部https://tvibansapo.bitfan.id/

            へアクセスいただきます。

            会員でない新規の方はここでまずは bitfanの利用登録をしていただくことになります。

             

            まずはトップページにある会員登録するをお願いします。

            無料会員・有料会員ともまずはこの会員登録が必要となります。

            twitter facebook apple id メールアドレスなどで登録が可能です。

            利用規約に同意して登録を進めてください。

            メールアドレス・パスワード(8文字以上)を設定完了すると、メールアドレスに登録確認メールが届きますので

            bitfanシステムから届いたメール(下記内容)のURLからアクセスをいただくと、

            本登録が完了したメールアドレス・パスワード(8文字以上)で

            まずは テレビ猪名川番組サポーター倶楽部https://tvibansapo.bitfan.id/

            でログインをお願いいたします。

            コチラからニックネームでの会員情報の登録を行います。

            そのあと、必ずbitfanのトップページの検索で

            テレビ猪名川番組サポーター倶楽部https://tvibansapo.bitfan.id/

            検索いただきフォローをお願いいたします。

            これが完了すると、本登録(無料フォロー会員)が全て完了いたします。

            ※無料フォロー会員登録までは一切費用がかかりませんので、お気軽にご登録参加いただければ幸いです。

            視聴者プレゼントの応募はこの段階でエントリー可能となります。

            無料フォロー会員登録の特典やメリットは無料フォロー会員特典詳細をご覧ください。

            引き続き有料会員登録(特典多数)をされる方は 月会費 ¥600/月(税込)を確認いただき

            お支払方法(クレジットカード・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめ支払いなどでお支払手続きをお願いいたします。

            <入会方法>ログイン後のトップページの 会員登録(有料) からぜひお気軽にお申込みください!

            ◆会費 月額 600円(税込)となります。

            ※会費は月額定額(サブスク)となり、月額料金の更新タイミングは毎月1日となります。月末までに自動更新を解除しない限り毎月自動更新となります。

            最後に有料会員の方は誠におそれいりますが必ず会員情報詳細の登録 

            を会員ページトップページのメニューの会員情報詳細登録(お名前・連絡先)からお願いいたします。

            ※会員登録(ニックネーム)だけでは会員の各種特典を受けることができませんので、必ず会員情報詳細の登録をお願いいたします。

            会員情報詳細登録が完了すると全ての有料会員登録が完了いたしますのでぜひ登録参加をお願いいたします。

            ※有料会員登録の特典やメリットは有料会員特典詳細をご覧ください。

            <Bitfanアプリについて>

            テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(無料・有料会員)登録された方はぜひ便利なBitfanアプリをご利用ください。

            アプリでテレビ猪名川番組・イベント(リアル・オンライン)情報や特典の最新情報がいち早くスマホで入手できたり、Bitfanの情報や特典なども利用できます。

            また、Bitfanアプリを利用いただければ、サポーター倶楽部会員同士のグループチャット機能(2021年9月~)もご利用いただけ、情報交換や、テレビ猪名川事務局へのお問合せやご連絡もスムーズに行うことが可能となっております。

            <グループチャット機能について>

            サポーター倶楽部会員限定のチャットルームです!

            メンバー皆さん同志や事務局と気軽にコミュニケーションをとって楽しむことができます。

            ※グループチャットはBitfanアプリのみでご利用できます。

            ▼ Bitfanアプリのダウンロードはこちらから

            App StoreへGoogle Playへ

             

            Bitfanアプリ画面でのサポーター倶楽部トップページ

            Bitfanアプリ画面での電子会員証表示

            Bitfanアプリ画面

            <本登録ご案内メールの例>

            Bitfan(ビットファン)をご利用いただきましてありがとうございます。

            下記URLにアクセスすることで、メールアドレスの確認が完了致します。
            まだ登録は完了しておりませんので、ご注意ください。
            https://bitfan.id/users/confirmation?confirmation_token=HW9G7P__HT1XLjHkq6Td&k=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

            ※本メールは送信されてから24時間の間有効です。
            24時間を過ぎてしまった場合は、お手数ですが
            https://bitfan.id/users/confirmation/new
            より再度登録をお試しいただきますようお願いいたします。

            ※本メールはお客様にご入力いただいたメールアドレス宛に送信しているため、
            入力ミスなどの理由により別の方にメールが届く可能性があります。
            本メールにお心当たりが無い場合は、お手数ですが、破棄していただきますようお願いします。

            ==========================================================
            ※本メールは配信専用の自動送信メールです。
            このメールに返信頂いても対応いたしかねますのでご了承下さい。
            ==========================================================

            2.テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(無料・有料会員)特典

            <無料フォロー会員・共通特典詳細>

            会員形態に応じた下記アクションでBitfanポイントがたまります。

            (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部ログイン状態のアクションに限ります)

            ・有料会員の登録【初回のみ】・・・100ポイント
            ・有料会員入会・・・会費の10%分のポイント
            ・有料会員更新・・・会費の10%分のポイント

            ・ログイン状態(無料会員含む)でサイトTOPページ訪問(1日1回)・・・1ポイント
            ・ログイン状態(無料会員含む)でコンテンツページ訪問(1記事1回)・・・1ポイント
            ・(無料・有料共通)ハート機能(ショット課金)・・・ハート数×10ポイント
            ・(無料・有料共通)Q&A機能で回答をもらった・・・1ポイント

            ・グッズ購入(サポーター倶楽部内の有料会員ショップ限定)・・・購入金額(税込)の10%分のポイント

            ・チケットの購入(リアル・オンライン)・・・購入金額(税込)の10%分のポイント
            ・チケットでの入場(リアルのみ)・・・チケット代金(税抜)の10%分のポイント

            ・Twitter指定ハッシュタグ「#サポータ倶楽部指定の設定したハッシュタグ」を入れてのツイート・・・1ポイント

            ・YouTube公式チャンネル登録(毎月1回のみ)・・・10ポイント
            公式チャンネル内の動画を高評価(初回のみ)・・・10ポイント

            ※小数点は切り捨てとなります
            ※各種手数料や送料などはポイントに含まれません
            ※アクションによっては対応していないオーナーもいます
            ※アクションによっては事前に連携設定が必要なものもあります

            <Bitfanポイントとは>

            Bitfanのサービス内で貯めて、使えるポイントです!

            Bitfanポイントを貯めることで、様々な特典を受け取ることができます!

            貯めたポイントで特典を受け取ることができます。

            ※特典の有無・内容はオーナーにより異なります。

            特典には大きく2種類あります。

            ⚫︎ ポイント交換特典

            所有ポイントを消費して、特典を受け取ることができます。

            ⚫︎ ポイント累積特典

            累計ポイント数に応じて、特典となるコンテンツが閲覧できます

            <無料フォロー会員特典詳細>

            上記Bitfanポイント獲得とテレビ猪名川番組サポーター倶楽部(無料会員)向け最新のイベントや各種情報の入手が可能となります。

            <有料会員特典詳細>

            ★新規入会の方で1年間継続いただける会員に限り記念品プレゼントとして番組メインナビゲーター北川 恵さんの直筆サイン色紙をプレゼントいたします。
            【有料会員特典1】

            有料会員の皆様には番組にオンライン観覧(1年間何度でもギャラリー参加)いただくことも可能となり、お好きな時に特番を除く通常生放送のご希望回(回数制限なし)の生放送番組にゲストの皆様とのトークにも参加頂ける権利と、番組内(原則月1回)でご自分の活動や事業を生放送で直々に宣伝頂くことが可能となります。

            ※オンライン観覧者(ギャラリー参加)はネットワークの安定した回線帯域確保のため放送回毎の上限を5名様までとさせていただきます。観覧希望は対象放送回の放送日の1週間前までに先着順で受付させていただきます(観覧放送希望日、ご自分の活動PRの有無などをお申し出ください。)

            【有料会員特典2】

            定期放送以外に番組枠を貸し切って(格安費用にて)冠番組として会員の皆様の事業PRに特化した番組としてカスタマイズも可能です。

            【有料会員特典3】

            お友達(ビジター)との生放送のギャラリー参加権を付与致します。(ご参加される放送1回お一人限り)
            有料会員の紹介により入会された方には、テレビ猪名川ネットショップで使える500円のクーポンを進呈します。(申込時のメモ欄に紹介者会員のお名前を必ず明記下さい)

            【有料会員特典4】

            有料会員の皆様には「ますみんほろ酔いSTATION(豊岡真澄さんのオンラインBAR 隔月開店)」の優先予約(一般予約期間より先行して出来ます。また(300円<システム運用費>が無料となり、1回あたり2,530円(税込) ⇒ 2,200(税込)円となります)

            ますみんほろ酔いSTATION詳細は
            https://tvinagawa.net/?page_id=17770
            をご覧ください

            Bitfanアプリ画面

            ※通常開店日(ゲスト無し)用年間パスポート電子チケット(計6回分)¥11,000(税込)も会員限定(チケットサイト)で販売中です

            ※通常のチケット1回あたり2,530円(税込)の6回分が

            ¥15,180(税込)となりますのでかなりお得な約4,000円も安)内容になっております。

            <ご注意>※ご購入済みの通常のチケット(テレビ猪名川ネットショップ)からの払い戻し変更はできません。

            年間パスポート電子チケットも払い戻しは不可です。また、年間パスポート電子チケット購入後、テレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員を退会された場合は年間パスポート電子チケット(計6回分)¥11,000(税込)の退会時点利用チケット代金の利用開始回からのチケット通常料金2,530円(税込)分x参加済み回数を差し引いた残額が1回分の通常料金2,530円(税込)満たない場合は通常のチケット(テレビ猪名川ネットショップ)を新たに購入いただくことになります。なお、残額端数分は払い戻しを行いません

            【有料会員特典5】
            ★テレビ猪名川主催イベント(リアル・オンライン)での会員優先・優待予約が出来ます。
            ※サポーター倶楽部会員専用チケットの購入(オンラインはキャンセル不可)が必要となります。

            テレビ猪名川番組サポーター倶楽部のBitfanシステムとは

            あなたの好きなアーティストのSNSやファンクラブコンテンツなど、あらゆる情報をひとまとめに楽しむことができるサービスです。

            <特徴1>
            各種SNSと連携し、タイムラインを一元化!

            SNSを巡回しなくても、Bitfan上では情報をひとまとめに見ることができます。
            ファン活動がもっと便利になります。
            ※連携できるSNSは、Twitter、Instagram、YouTube、Facebookです。
            ※この機能は主にアプリでお楽しみいただけます。

            <特徴2>
            SNS投稿に直接支援できる!

            お気に入りの投稿に、ハートを購入して送ることができます。
            いつもつける「いいね!」よりも熱い、応援の気持ちとメッセージがアーチストや運営会社に直接届きます。

            <特徴3>
            行動がポイントとしてたまる!

            フォローしているアーティストのSNS投稿の閲覧、Spotifyの再生、Bitfanコンテンツの閲覧、ハートの送付など、いつものファン行動や応援がポイントとして貯まります。
            ファンの「熱量」がポイントになり、応援したいアーティストの活動をさらに加速させることができます。
            貯まったポイントに応じて、特典のポイント交換特典を実施しているサイトの場合は特典との引き換えも可能です。

            Bitfanのポイント機能はファンの行動(熱量)を収集し、価値(Bitfanポイント)に変換します。
            オフィシャルサイト訪問からファンクラブ入会、コンテンツ閲覧、グッズ購入など収集先は様々。
            集めた価値(Bitfanポイント)は、マイページでいつでも確認できます

            ※番組ギャラリー参加(リモート)はテレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員・ビジター会員の方に限ります。

             (テレビ猪名川映像制作部)

              お名前 (必須)

              メールアドレス (必須)

              お電話番号 (任意)

              題名

              メッセージ本文

              ★★「あの人・この町・活動クローズアップ」第30回2023年3月特別企画生放送 テーマ『会津銘酒を極める酒蔵探訪』アーカイブ版配信スタート

              Download PDF

              大変お待たせいたしました!3月の「あの人・この町・活動クローズアップ」第30回 放送日:2023年3月5日(日)テーマ『会津銘酒を極める酒蔵探訪』生放送分のアーカイブ版配信(収録時間:2時間37分)がスタートいたしました。

              配信番組「あの人・この町・活動クローズアップ」2周年特別企画3月生放送!はテーマ「会津銘酒を極める酒蔵探訪」と題して早春の福島県会津若松市七日町にある立ち呑み蔵斗(くらっと)さんから会津にご縁がある・日本酒にこだわりのある豪華な特別ゲストの皆様の皆さん(森川あやこさん、宮川和也さん、増山麗奈さん、龍神旅人さん、内海みゆきさん、日高光昭さん、いとうさん)をお招きしての生放送をいたしました。

              ◆番組概要

              現地リアルゲストに地元会津と会津の日本酒をこよなく愛する2人の女性会津のフォトグラファー・インフルエンサー坂内 恵(KEITY.BAN)さんと会津若松市SNS公式アンバサダー おゆきさん会津鉄道のベテラン鉄道マン齋藤文雄さんをお招きして、会津の日本酒の魅力と風光明媚な会津の魅力満載のたっぷり2時間を現地から会津のお酒を試飲しながらの生放送のアーカイブ版でぜひお楽しみください。

              会津のフォトグラファー・インフルエンサー坂内 恵(KEITY.BAN)さん

              https://www.instagram.com/keity_ban/

              会津若松市SNS公式アンバサダー おゆきさん

              https://www.instagram.com/aizu.oyuki/?hl=ja

              会津鉄道 田島車両基地にて 運輸部 車両課長 齋藤文雄さん

              https://www.instagram.com/aizu_railway/

              生放送当日は会津と日本酒に色々な形で由縁のある特別ゲストの皆様をお迎えして、会津とお酒・そして会津の鉄道(会津鉄道・JR只見線)の話題についても楽しいほろ酔いトークにて進行を行い、「会津銘酒を極める酒蔵探訪」(2022年11月収録ロケ)収録映像をご覧いただきながら番組を進行いたしました。

              会津若松市SNS公式アンバサダー おゆきさん

              喜多方市 大和川酒造店 北方風土館(展示蔵)でのロケ収録

              おゆきさんと大和川酒造店杜氏 佐藤哲野(さとうてつや)さん

              https://www.instagram.com/yauemon1790/?hl=ja

              大和川酒造店で試飲中のおゆきさん

              大和川酒造店公式サイトはコチラ http://www.yauemon.co.jp/

              本場喜多方ラーメン 桜井食堂さんにて

              喜多方駅から磐越西線~会津鉄道へ直通運転する会津鉄道車両

              最新鋭の日本酒飲み比べサーバー機器(蔵斗ZERO)

              <keity ban セレクトの試飲銘柄>

                  ★曙酒造      天明中取り肆号
                ★会津(會津)酒造    会津限定!山の井60プロトタイプ活性純米酒(1.8L)
                ★大和川酒造    別品彌右衛門生
                ★高橋庄作酒造店   会津娘純米酒

               

              3月5日生放送はこちら立ち呑み蔵斗(くらっと)http://www.hidaka.llcさんから生放送

              会津若松城(鶴ヶ城)

              只見線 小出駅 会津若松行列車

              只見線 只見川第一橋梁にて

              ◆会津とお酒に由縁のある特別ゲストの皆様

              鉄印女王・鉄印帳4周マイスター 森川あやこさん

              Officeアイム代表・マナー講師の森川あやこと申します。旅行読売さんの旅行読売臨時増刊「鉄印帳フォトブック」の表紙にも登場させていただき、現在鉄印帳4周マイスター(鉄印女王)・FB鉄子の部屋主宰、兵庫県神河町ハート大使もさせていただいております。会津といえば、会津鉄道さん http://office-aim.com/blog/hobby/45664と様々な日本酒の蔵元も多数の酒どころ。日本酒・特に地酒好きの私としてはまた訪れたい町でもあります。

              映画監督・画家 増山麗奈(ますやまれな)さん

              現在全国各地で試写会を行っている監督作品「歳三の刀」

              予告編 https://www.youtube.com/watch?v=b9Y5ma7oQ_0

              は会津の東山温泉で東山芸妓屋組合の皆さんと共に、旅館「田事」さんと伊佐須美神社で撮影ロケを行いました。お酒は、その土地、土地の風景を感じながら日本酒を楽しむのが好きです。末廣酒造さんの酒蔵のお屋敷の建築に感動いたしました。

              山口県湯田温泉エンタメ旅館「西の雅 常盤」代表取締役 社長

              宮川和也(みやかわかずや)さん

              山口県湯田温泉の温泉旅館「西の雅 常盤」https://www.n-tokiwa.co.jp/を経営をいたしております。宮川和也と申します。

              当方の旅館は女将の宮川高美の女将劇場として、各メディアにて取り上げていただき、全国的に「エンタメ旅館(商標登録済)」として知っていただいております。

              会津といえば、私ども山口県(長州)とは幕末の戊辰戦争で因縁ある関係の地ではありますが、私は、日本酒学講師をしていることもあり、酒造りの会津の銘酒にはとても興味深い蔵元の銘酒も多く、とても親近感を感じております。

              現在、youtubeチャンネル「宮川和也の酒と肴のペアリングチャンネル」https://www.youtube.com/channel/UCRWdVBZkx2lDN9vfk3MxxDQ

              にて動画発信しておりますのでぜひご覧ください

              Keity_ban(坂内 恵)さんと蔵斗(くらっと)社長日高光昭さん

              会津の謎の案内人いとうさん(左のGoPro撮影の方)

              ※一部の特別ゲストの方はオンライン(zoom)でのご出演となります。

              番組後半では◆テレビ猪名川取材リポート3月号
              ①★テレビ猪名川取材リポート「攻めるローカル鉄道にクローズアップ」3回シリーズの最終回は三陸鉄道 取締役運行本部長 金野淳一(こんのじゅんいち)さんのお話しをご紹介いたしました。

              ◆放送日:2023年3月5日(日)AM10:00~12:00

              ◆番組進行MC 北川 恵

              北川 恵 twitter   https://twitter.com/kitagawa_megumi?lang=ja

              ◆番組構成・現地中継技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

               

              今回のアーカイブ配信版には、生放送版に無かった、アーカイブ版限定の特典映像が番組エンディングに加わっております。生放送をご覧いただいた方もぜひ、アーカイブ配信版をご覧ください。

               

              ★アーカイブ配信スタート!はこちらからご覧ください。

              ◆テレビ猪名川生番組「あの人・この町・活動クローズアップ」(3月5日) (2時間37分収録 アーカイブ版)はこちらからご覧いただけます。

              ダイレクトリンクはこちら 

              https://youtu.be/tNCeFKPQS8I

              ※テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

              ※アーカイブ版は生放送を一部再構成編集しており、生放送と内容が異なる点があることをご了承願います。(次回以降も同様の対応となります)音声のみでもラジオのようにお楽しみいただけるような編集を行っています。

              ※アーカイブ版はオンデマンドでいつでもご覧いただけますので、時間があいた時にじっくり全編をご覧いただければと思います。

              ◆番組2周年記念オリジナルグッズ(缶ミラー)好評発売中

              番組2周年記念オリジナルグッズの缶ミラー(手鏡)7.6センチ径をテレビ猪名川ネットショップにて販売いたしております。ぜひお買い求めください。

              缶ミラー裏(手鏡部分)

              販売価格1,000円(送料・税込)

              コチラからご購入いただけます。ぜひお買い求めください!

               

               <テレビ猪名川YouTubeチャンネル生放送番組を投げ銭という形で応援ください>
              このたびテレビ猪名川コミュニケーションチャンネルでは投げ銭応援システムを導入して、お手軽に番組応援のお気持ちを番組運営費の一部としてご寄付いただけるようにいたしました。 あくまでも任意のご寄付ではありますが、もしこのような形でささやかな番組・作品への応援をいただければと思います。
              ※投げ銭応援はご支援金額ごとに4つの応援コース(クリスタル・シルバー・ゴールド・ダイヤモンド)を用意させていただいており、それぞれにリターンございます。ただし、番組サポーター倶楽部会員の特典とは異なりますのでご注意ください。
              番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください)
              投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/
              「テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル」オフィシャルFBページはおかげさまで10,000件以上のリーチ、5,000件以上のエンゲージメント、300件以上いいね、フォロワーをいただきました。引き続きフォロー・いいねもお願いいたします。

              テレビ猪名川YouTubeチャンネル めざせ!ネクストゴール2000人ということで、これからも登録者数増やしてまいりたいと思っておりますので、ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

              次回2023年4月の生放送の予定をお知らせします。

              ★次回4月23日(日)【第31回】「あの人・この町・活動クローズアップ」特別企画「くまもと応援鉄プロジェクト」生放送!
              2023年4月23日(日)14:30~16:30
              次回の「あの人・この町・活動クローズアップ」4月生放送!はテーマ「くまもと応援鉄プロジェクト」と題して、現在、3月13日(月)より5月11日(木)23:00まで期日に実施している「くまもと応援鉄プロジェクト」について詳しく解説をさせて頂きます。
              <今回の応援鉄プロジェクト活動内容概略>
              私、テレビ猪名川の誉田 勝(こんだまさる)は元某自動車メーカー社員ではありますが少子高齢化が進み、限界集落が増えるこの日本でクルマでないと行けない町をこれ以上増やしたく無いという真剣な思いからささやかではありますがこちらのプロジェクト立ち上げてチャレンジ中です。
              クルマももちろん大切な地方の足ではありますが、鉄道と言う選択肢が必要な方々も多くおられます。
              小さなローカル鉄道であっても鉄道が無くなってしまうと出かけるのもままらない方もおられ、そんな方々の足を支える鉄道会社やその沿線地域を外から応援するささやかなプロジェクトですが、ひとりひとりの支援がまとまるととても大きな力になります。
              具体的には、災害被災の復旧途上の2社(くま川鉄道・南阿蘇鉄道)への寄付金ご支援や、外からの沿線の魅力PR、各種後方支援の活動を行うなど、我々くまもと応援鉄プロジェクトでは、クラウドファンディングで、大きなご支援を外から現地へ諸般の事情で行けない方々にも、疑似的に現地に行った気持ちになっていただき、資金的に直接支援もいただけるような形を取れないかと、このようなローカル鉄道応援プロジェクトを企画しました。
              今回の目標金額は200万円。クラウドファンディングでは、公開直後のご支援の勢いがこのプロジェクトを今後どれだけ広められるかにおいて非常に重要になるとされています。少子高齢化が進行し経営的に厳しい地方の鉄道会社やその沿線を外から応援し、経済効果と人の賑わいを持続的にもたらすきっかけになる直接的な応援を行い、沿線の住民の皆様に公共交通機関としての利便性と笑顔をもたらす応援鉄プロジェクトです。ぜひこのような新たなローカル鉄道への支援の形を模索しているスタートラインなる当プロジェクトで外からのささやかな応援とはなりますが、どうか、本プロジェクトの主旨をご理解をいただき、ご支援のほどよろしくお願い致します。
              ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              \誉田 勝がクラウドファンディング挑戦中/
              第一目標金額:200万円を5月11日(木) 23:00まで
              支援募集期間:3月13日()10時~5月11日()23
              「災害やコロナ禍で復興途上のくまもとの鉄道と沿線に経済効果&笑顔を!」
              応援鉄プロジェクト READYFOR で検索
              詳細・ご支援はこちらから
              ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              3月25日(土)~26日(日)に催行された「くまもと応援鉄プロジェクトツアー」の状況について映像でご紹介させていただきます。

              くまもと応援鉄プロジェクトの様子

              メインゲストには今回の応援鉄プロジェクトメンバーのひとり、NOBA sea(野橋剛人)さんをお招きいたします。その他の特別ゲストの方のご参加も予定しています。

              ※番組ギャラリー参加(リモート)者を現在募集中です。(~4月15日まで)

              番組へのご意見・お問合せ、番組ギャラリー参加申し込みについては下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

              ※番組ギャラリー参加(リモート)はテレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員・ビジター会員の方に限ります。

              (テレビ猪名川映像制作部)

                お名前 (必須)

                メールアドレス (必須)

                お電話番号 (任意)

                題名

                メッセージ本文

                ★★「あの人・この町・活動クローズアップ第29回生放送テーマ「お祭りと鉄道」2月18日(土)アーカイブ版配信スタート

                Download PDF

                お待たせいたしました!2月の「あの人・この町・活動クローズアップ」第29回 放送日:2023年2月18日(土)テーマ「お祭りと鉄道」生放送分のアーカイブ版配信(収録時間:2時間36分)がスタートいたしました。

                「あの人・この町・活動クローズアップ第29回生放送テーマ「お祭りと鉄道」2月18日(土)14:30~は、ゲストにお祭り評論家の山本哲也(やまもとてつや)さんをお招きいたしました。

                お祭り評論家 山本哲也さん

                MC 北川 恵

                誉田 勝(テレビ猪名川)

                お祭りと鉄道の意外な関わりについて、あまりお祭りや鉄道について興味の無い方にも興味を持っていただけるお話しをいただきました。

                ◆2月は久しぶりの番組視聴者プレゼント募集中です。

                こちらのクリアファイル&缶バッジは漫画家 Millie Mayさんの作品です。

                 

                山本哲也さんもコチラのイベントにご一緒に参加されました。
                今回は福原BOSS(福原トシヒロ)さんと鉄印女王の森川あやこさんの阪堺電車モ161号貸切イベント(2023.2.5)参加者限定オリジナルクリアファイル&缶バッジセットを抽選で1名の方にプレゼントいたします。
                応募は下記フォームからエントリーください。応募締切は3月10日となっております。

                ご応募フォームはこちらから

                https://tvibansapo.bitfan.id/q/1020

                 

                番組後半では恒例テレビ猪名川取材リポートで2本のVTRをご紹介いいたします。

                ◆テレビ猪名川取材リポート2月号
                ①★テレビ猪名川取材リポート「攻めるローカル鉄道にクローズアップ」3回シリーズの2回目はひたちなか海浜鉄道の吉田千秋(よしだちあき)社長のお話しをご紹介いたしました。

                ②★アラフォーからアラカンまでやっぱ好きやねん!昭和歌謡 大阪サードストーン福島でのライブダイジェストをご紹介いたしました。
                出演:内海みゆき、myunとyayo~、れいか、朱夏洋子、龍神旅人

                ◆しんたるいとやまのてちゃんの鉄テツリポート!
                東京品川にオープンした山手線カラオケルームをご紹介いただきました。

                【山本哲也さんのプロフィール】

                ◆番組進行MC 北川 恵

                ◆番組構成・技術・サブMC 誉田 勝(テレビ猪名川)

                 

                銚子電鉄株式会社 代表取締役社長 竹本勝紀さん

                『神さま、私の鉄道をまもって〜三木の紅龍伝説〜』

                監督 小西イサオさん

                今回のアーカイブ配信版には、生放送版に無かった、神戸市産業振興センターハーバーホールで開催(2023.2.22)された銚子電鉄『電車を止めるな!』神戸電鉄『神さま、私の鉄道をまもって〜三木の紅龍伝説〜』の初のコラボ(ダブル上映会)を取材の映像が一部特典映像として加わっております。生放送をご覧いただいた方もぜひ、アーカイブ配信版をご覧ください。

                 

                ★アーカイブ配信スタート!はこちらからご覧ください。

                ◆テレビ猪名川生番組「あの人・この町・活動クローズアップ」(2月18日) (2時間36分収録 アーカイブ版)はこちらからご覧いただけます。

                ダイレクトリンクはこちら 

                https://youtu.be/V5yZtTdKrx4

                ※テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

                ※アーカイブ版は生放送を一部再構成編集しており、生放送と内容が異なる点があることをご了承願います。(次回以降も同様の対応となります)音声のみでもラジオのようにお楽しみいただけるような編集を行っています。

                ※アーカイブ版はオンデマンドでいつでもご覧いただけますので、時間があいた時にじっくり全編をご覧いただければと思います。

                ★『くまもと応援鉄プロジェクト』(くま川鉄道、南阿蘇鉄道)直接現地訪問オリジナルプランを地元くまでんツアー(熊本電鉄)参加者募集中です。

                南阿蘇鉄道応援団広報大使の豊岡真澄さんをはじめとした『くまもと応援鉄プロジェクト』メンバーが練りに練ってプランニング共同企画した路線復旧途上の2社(くま川鉄道、南阿蘇鉄道)直接現地訪問オリジナルプランを地元くまでんツアー(熊本電鉄)様が賛同頂きプロジェクト共同企画旅行商品(熊本駅発着2日間)としてこのたびくまでんツアー旅行商品として商品化頂きました。
                南阿蘇鉄道は2023年7月にはいよいよ念願の全線開通のビッグニュースが飛び込んでまいりました。皆様一緒にくまもとの鉄道の現地応援(2023年3月)に行きませんか?
                ツアー参加お申し込みはくまでんツアーさんまで何卒よろしくお願い致します。コチラから

                 

                ◆番組2周年記念オリジナルグッズ(缶ミラー)好評発売中

                番組2周年記念オリジナルグッズの缶ミラー(手鏡)7.6センチ径をテレビ猪名川ネットショップにて販売いたしております。ぜひお買い求めください。

                缶ミラー裏(手鏡部分)

                販売価格1,000円(送料・税込)

                コチラからご購入いただけます。ぜひお買い求めください!

                ※同じデザインの缶バッジも現在追加制作中!後日販売予定しております。

                 

                 <テレビ猪名川YouTubeチャンネル生放送番組を投げ銭という形で応援ください>
                このたびテレビ猪名川コミュニケーションチャンネルでは投げ銭応援システムを導入して、お手軽に番組応援のお気持ちを番組運営費の一部としてご寄付いただけるようにいたしました。 あくまでも任意のご寄付ではありますが、もしこのような形でささやかな番組・作品への応援をいただければと思います。
                ※投げ銭応援はご支援金額ごとに4つの応援コース(クリスタル・シルバー・ゴールド・ダイヤモンド)を用意させていただいており、それぞれにリターンございます。ただし、番組サポーター倶楽部会員の特典とは異なりますのでご注意ください。
                番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください)
                投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/
                「テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル」オフィシャルFBページはおかげさまで10,000件以上のリーチ、5,000件以上のエンゲージメント、300件以上いいね、フォロワーをいただきました。引き続きフォロー・いいねもお願いいたします。

                テレビ猪名川YouTubeチャンネル めざせ!ネクストゴール2000人ということで、これからも登録者数増やしてまいりたいと思っておりますので、ぜひぜひ多くの皆様のチャンネル登録お願いします!

                次回2023年3月の生放送の予定をお知らせします。

                ★次回3月5日(日)【第30回特別番組】「あの人・この町・活動クローズアップ」特別企画早春の会津若松市から生放送!
                2023年3月5日(日)10:00~12:00

                次回の「あの人・この町・活動クローズアップ」2周年特別企画3月生放送!はテーマ「会津銘酒を極める酒蔵探訪」と題して早春の福島県会津若松市七日町にある立ち呑み蔵斗(くらっと)さんから会津にご縁がある・日本酒にこだわりのある豪華なゲストの皆さんをお招きしての生放送を予定しております。
                現地リアルゲストに地元会津と会津の日本酒をこよなく愛する2人の女性会津のフォトグラファー・インフルエンサー坂内 恵(KEITY.BAN)さんと会津若松市SNS公式アンバサダー おゆきさん、会津鉄道のベテラン鉄道マン齋藤文雄(さいとうふみお)さんをお招きして、会津の日本酒の魅力と風光明媚な会津の魅力満載の2時間を現地から会津のお酒を試飲しながらの生放送でお楽しみいただきます。
                生放送当日は会津と日本酒に色々な形で由縁のある特別ゲストの皆様をお迎えして、会津とお酒・そして会津の鉄道(会津鉄道・JR只見線)の話題についても楽しいほろ酔いトークと「会津銘酒を極める酒蔵探訪」(2022年11月収録ロケ)収録映像をご覧いただきながら番組を進行いたします。
                特別ゲストには鉄印女王・鉄印帳4周マイスターの 森川あやこさん、映画監督・画家 増山麗奈(ますやまれな)さん、山口県湯田温泉エンタメ旅館「西の雅 常盤」代表取締役 社長宮川和也(みやかわかずや)さん、蔵斗(くらっと)社長 日高光昭(ひだかみつあき)さん、会津の謎の案内人いとうさんなど多彩な皆様をお招きいたします。

                ※一部の特別ゲストの方はオンライン(zoom)でのご出演となります。

                ※今回の生放送は特別編成番組のため放送時間も午前中、通常番組と異なり、ギャラリー参加はございませんのでご了承願います。

                ★テレビ猪名川取材リポート「攻めるローカル鉄道にクローズアップ」3回シリーズの3回目は

                今回の生放送では第3回目として(三陸鉄道)の取締役 運行本部長 金野淳一(こんのじゅんいち)さんのお話しをご紹介いたします。

                番組へのご意見・お問合せ、番組ギャラリー参加申し込みについては下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

                ※番組ギャラリー参加(リモート)はテレビ猪名川番組サポーター倶楽部有料会員・ビジター会員の方に限ります。

                (テレビ猪名川映像制作部)

                  お名前 (必須)

                  メールアドレス (必須)

                  お電話番号 (任意)

                  題名

                  メッセージ本文

                  ★★「あの人・この町・活動クローズアップ第29回生放送テーマ「お祭りと鉄道」2月18日(土)直前情報!

                  Download PDF

                  都合により延期させていただきました1月の生放送「あの人・この町・活動クローズアップ第29回生放送テーマ「お祭りと鉄道」2月18日(土)14:30~は、ゲストにお祭り評論家の山本哲也(やまもとてつや)さんをお招きいたします。

                  ※ギャラリー参加お申し込みは既に締め切っております。ご了承ください。

                   

                  2023年最初の第29回生放送は 「お祭りと鉄道」をテーマにお祭り評論家 山本哲也(やまもとてつや)さんをゲストとしてお招きしてお送りします。
                  お祭りと鉄道の意外な関わりについて、あまりお祭りや鉄道について興味の無い方にも興味を持っていただけるお話しをいただきます。
                  放送日は2月18日(土)14:30~通常の2時間番組としてお送りします。
                  番組後半では恒例テレビ猪名川取材リポートで2本のVTRをご紹介いいたします。

                  ◆テレビ猪名川取材リポート2月号

                  ①★テレビ猪名川取材リポート「攻めるローカル鉄道にクローズアップ」3回シリーズの2回目は

                  2月の生放送では第2回目として(ひたちなか海浜鉄道)の吉田千秋(よしだちあき)社長のお話しをご紹介いたします。

                  ②★アラフォーからアラカンまでやっぱ好きやねん!昭和歌謡 大阪サードストーン福島でのライブダイジェストをご紹介します。

                  出演:内海みゆき、myunとyayo~、れいか、朱夏洋子、龍神旅人

                  ◆当日生放送では久しぶりの番組視聴者プレゼントがあります。

                  こちらのクリアファイル&缶バッジは漫画家 Millie Mayさんの作品です。

                  今回は福原BOSS(福原トシヒロ)さんと鉄印女王の森川あやこさんの阪堺電車モ161号貸切イベント(2023.2.5)参加者限定オリジナルクリアファイル&缶バッジセットを抽選で1名の方にプレゼントいたします。応募は下記フォームからエントリーください。応募締切は3月10日となっております。
                  https://tvibansapo.bitfan.id/q/1020

                  ◆しんたるいとやまのてちゃんの鉄テツリポート!

                  東京品川にオープンした山手線カラオケルームをご紹介いただきます。

                  <生放送(本編配信)のリンクはこちらからご覧いただけます>

                  ※テレビ猪名川YouTubeチャンネルへのチャンネル登録をお願いいたします。(アプリでリマインダーを設定いただくと視聴予約が出来て見逃しがありません)
                  番組はYouTubeでどなたでも無料でご覧いただけます。
                  ※生放送中YouTubeのメッセージ・コメントをお気軽にお寄せください。生放送中にご紹介させていただきます。

                  <2023年2月生放送本編配信>

                  2月生放送テーマ:『お祭りと鉄道

                  2月18日(土)14時30分~16時30分 

                  ダイレクトリンクは コチラ

                  https://www.youtube.com/live/_-13GauoVMM?feature=share

                   ※生放送は後日アーカイブでの配信もございます。

                  ※今回は土曜日の生放送です。お間違い無きようお願いいたします。

                  生放送を見逃した皆様もご安心ください。

                  テレビ猪名川のアーカイブ配信はただの生放送の録画配信ではございません。生放送に付加価値を加えた再編集を行い、生放送より内容充実、グレードアップした内容で配信いたしますので、生放送をご覧になった方でも再度ご覧いただけると内容の理解がさらに深まります。

                  ★福原トシヒロさんからのイベントのご案内のお知らせです。

                  2月23日(木・祝)に開催される「元近鉄広報マン福原さん、女子鉄アナウンサー久野知美(くのともみ)と行く近鉄沿線列車旅」橿原神宮にあるダイワロイヤルホテルTHE橿原でのランチ・トークショーなど楽しいイベントとのこと、お申し込みは近鉄の専用WEBサイトからお申し込みください。

                  3月5日(日)に開催される「鉄ちゃんアナ羽川英樹さんと行く嵐電ツアー」です。嵐電モボ301型を貸切運行し、四条大宮駅~嵐山駅間を往復運行し、そのあとは羽川さんと福原さんお二人の鉄道トークショーも行われる楽しい鉄道イベントだそうです。こちらのお申し込みはMKトラベルまでお電話でお申し込みをお願いします。

                  どちらも残席わずかということで、お申し込みはお早めにどうぞ。

                  ◆番組2周年記念オリジナルグッズ(缶ミラー)好評発売中

                  番組2周年記念オリジナルグッズの缶ミラー(手鏡)7.6センチ径をテレビ猪名川ネットショップにて販売いたしております。ぜひお買い求めください。

                  缶ミラー裏(手鏡部分)

                  販売価格1,000円(送料・税込)

                  コチラからご購入いただけます。ぜひお買い求めください!

                  ★『くまもと応援鉄プロジェクト』(くま川鉄道、南阿蘇鉄道)直接現地訪問オリジナルプランを地元くまでんツアー(熊本電鉄)参加者募集中です。

                  南阿蘇鉄道応援団広報大使の豊岡真澄さんをはじめとした『くまもと応援鉄プロジェクト』メンバーが練りに練ってプランニング共同企画した路線復旧途上の2社(くま川鉄道、南阿蘇鉄道)直接現地訪問オリジナルプランを地元くまでんツアー(熊本電鉄)様が賛同頂きプロジェクト共同企画旅行商品(熊本駅発着2日間)としてこのたびくまでんツアー旅行商品として商品化頂きました。
                  南阿蘇鉄道は2023年7月にはいよいよ念願の全線開通のビッグニュースが飛び込んでまいりました。皆様一緒にくまもとの鉄道の現地応援(2023年3月)に行きませんか?
                  ツアー参加お申し込みはくまでんツアーさんまで何卒よろしくお願い致します。コチラから
                   <テレビ猪名川YouTubeチャンネル生放送番組を投げ銭という形で応援ください>
                  このたびテレビ猪名川コミュニケーションチャンネルでは投げ銭応援システムを導入して、お手軽に番組応援のお気持ちを番組運営費の一部としてご寄付いただけるようにいたしました。 あくまでも任意のご寄付ではありますが、もしこのような形でささやかな番組・作品への応援をいただければと思います。
                  ※投げ銭応援はご支援金額ごとに4つの応援コース(クリスタル・シルバー・ゴールド・ダイヤモンド)を用意させていただいており、それぞれにリターンございます。ただし、番組サポーター倶楽部会員の特典とは異なりますのでご注意ください。
                  番組への応援のお気持ちを番組運営費の一部にご支援いただければ幸いです。(500円~ 番組への応援メッセージを添えてください)
                  投げ銭サイトURL: https://tvi.kas-sai.jp/
                  「テレビ猪名川コミュニケーションチャンネル」オフィシャルFBページはおかげさまで10,000件以上のリーチ、5,000件以上のエンゲージメント、300件以上いいね、フォロワーをいただきました。引き続きフォロー・いいねもお願いいたします。

                  お陰様でテレビ猪名川YouTubeチャンネル はチャンネル登録者数を1000人(現在1174)を既に達成し、新たなステージに向かって驀進中です。引き続きチャンネル登録お願いします!

                  番組へのご意見・お問合せは下記★テレビ猪名川へのお問い合せフォームからお寄せください。

                   

                  (テレビ猪名川映像制作部)

                    お名前 (必須)

                    メールアドレス (必須)

                    お電話番号 (任意)

                    題名

                    メッセージ本文