昨日7月11日(土)先日の播州鉄道100年&北条鉄道30年メモリアル応援ツアーの盛会のお礼をあらためて北条鉄道さんへお伝えしたくて再訪してまいりました。

まずは北条町駅の本社へお伺いし、 北条鉄道(株)高井取締役様、黒川運転士様や社員の皆様に感謝の意を改めてお伝えして応援ツアーご協力のお礼を申し上げました。
高井取締役様とローカル鉄道全体のお話から、北条鉄道さんの色々な創意工夫やお客様作りのお話をお伺いすることができました。
また今回企画した応援ツアーの内容について高い評価をいただくことができ、また北条鉄道さんでのイベント列車のアンコールツアーの開催へのご協力に快諾をいただくことができました。

いよいよ今月から人気の「かぶと虫列車」が運行を始めるということで、かぶと虫列車のヘッドマークが付けられて列車は運転されていました。

すでに全便予約で満員状態とのことでした。


北条鉄道のかぶと虫列車のヘッドマーク

北条町駅の枕木応援団の掲示版には我々応援ツアーの寄贈者の名前が(斉藤雪乃さんと参加者一同で)掲載されていました。
応援ツアーに大阪市から参加いただいた上田和紀様のお名前も記載されておりました。上田様ご協力ありがとうございました。


斉藤雪乃さん

星野知子さん


松井恵子さん

北川 恵さん
北条町駅の待合室には、ツアーイベント出演者の斉藤雪乃さん(応援ツアー隊長)、星野知子さん(アロマセラピスト)、松井恵子さん(シンガーソングライター)、北川 恵さん(MC タレント)4名の皆様のサイン色紙が大切に飾られていました。
次に法華口駅へ伺いました。



そして法華口駅の北垣美也子駅長さんをお訪ねしてきました。

この日も北垣駅長の列車お迎えとお見送り風景に癒されました。

乗客の皆様との何気ない会話や挨拶はとても魅力的でした。


本当に列車が見えなくなるまで見送っておられるお姿にあらためて感動いたしました。

全国各地からもこの北垣駅長の列車お迎え&お見送り風景をわざわざご覧にお越しいただくお客様も多くおられるようです。

北垣駅長の背筋を伸ばしたお見送りのお姿とっても素敵です。

私はそんな北垣駅長のことを、浅田次郎原作の映画鉄道員の主演をされた 高倉 健さんをなぞらえて、女高倉健と呼んでおります。(笑)

北垣駅長には応援ツアー当日にお渡しそびれた応援ツアーオリジナルTシャツをお渡ししたらとても喜んでおられました。

パン工房特製ソフトクリームには抹茶バージョンもあります。

とってもこの抹茶アイス美味しかったです。

もちろん応援ツアー当日ツアー参加者優先で買わなかった米粉のパンも数点購入させていただきました。
パンの種類とレシピはとても多彩で何度買いに来てもお客様を飽きさせない魅力があります。
この日もパンを目的来られたお客様が一日キップで終日北条鉄道を楽しんでおられるお客様も来られておられました。

こちらにはなんと応援ツアーの思い出が


パン工房横の待合室には応援ツアーの当日の様子をまとめたパネルが掲示されており、応援ツアー当日の余韻もまだまだ残っている北条鉄道さんでした。
北垣駅長も来られたお客様に応援ツアー当日の様子をTシャツを見せて楽しそうに語っておられました。

このまっすぐに伸びる線路周囲にはさえぎるものが無い昔ながらの田園風景が、これが北条鉄道の魅力のひとつでもあります。

また皆さんもぜひ北条鉄道さんへの再訪をお願いいたします。
もちろん、北条鉄道アンコール(第2回目)応援ツアーもまた企画させていただく予定です。
(取材:テレビ猪名川 誉田)