「広告」カテゴリーアーカイブ

★★神戸電鉄祝90周年記念応援鉄ツアー予告トピックス(2)

Download PDF

いよいよ11月24日(土)神戸電鉄祝90周年記念応援鉄ツアー開催まで1か月前に迫ってまいりました。

当日の応援鉄ツアー行程概略をお知らせします。

真澄隊長とちひろ副隊長と楽しい電車旅の一日!を満喫いたしましょう

さて、今回のツアーでは新応援鉄隊長の豊岡真澄さんが関西私鉄初の制服(神戸電鉄)姿で登場です。これも大きな話題でもあります。しかも、元親善大使のこがちひろさんとダブルで制服姿が拝見できるのは超レアなことです。ご期待くださいね。

応援鉄ツアー定番の谷上駅で集合・出発します。

9時30分までに集合(厳守)願います。

9時40分に電車は発車しますので乗り遅れないようにお願いいたします。

谷上駅から応援鉄ツアー定番の鈴蘭台駅までは今回も神戸電鉄有馬線の定期電車に乗車いたします。(今回は90周年記念粟生線スタンプラリーにも参加いたします)

今回の応援鉄ツアーは粟生線の旅での最大の見どころポイントは2か所の駅と、1か所の元駅です。

最初の見どころ駅はこの9月25日に橋上駅ビルに大きくリニューアルされた鈴蘭台駅です。

過去4回の北条鉄道応援鉄ツアーでも乗換駅となっていたこの鈴蘭台が長い工事期間も終わり新たに大きく生まれかわりました。

立派なバスターミナルも駅ビル構内1Fに

橋上駅からの展望トレインビューもなかなか素敵です。

この鈴蘭台駅から開業90周年記念復刻カラーの粟生線定期列車で第二番目のみどころ三木駅へ向かいます。

三木駅ではスタンプラリーのスタンプを忘れず押してくださいね。

今年3月に隣接する民家の火災により歴史ある三木駅舎にも類焼してしまい、とても残念ながら全焼失してしまったのです。

初回の北条鉄道応援鉄ツアーでも雪乃隊長と共に記念撮影した駅舎はもう姿がありません。三木駅舎の早期の再建をお祈りしたいですね。

この時の応援鉄ツアーでは当時神戸電鉄親善大使1期生候補として研修中のこがちひろさん(雪乃隊長の左となり)と偶然出会ったという思い出深いツアーでした。

神鉄三木駅から徒歩で元三木鉄道の駅 三木鉄道記念公園(三木鉄道ふれあい館)へ向かいます。こちらはでは制服姿の真澄隊長とちひろ副隊長との記念集合写真を撮ります。お楽しみに

三木鉄道記念公園(三木鉄道ふれあい館)ではスタンプラリーのスタンプを忘れず押してくださいね。これでスタンプラリー応募で素敵な賞品を当ててくださいね。

写真撮影後、11時30分に大宴会場の「馳走庵一献」さんへまいります。

こちらは昼食を兼ねたミニ会席宴会を行います。コチラではトークショーや旧別府鉄道保存車両のキハ2号修復支援の寄附オークション(今回は限定1品限りの超レアな品の放出)や神鉄グッズ・キハ2号を守る会グッズ等の物販も行います。(お酒やソフトドリンク)は別途料金となります。

※ぜひ多くのご協力をお願いいたします。

お店の内部はとても懐かしい料亭スタイル

このお料理の写真は今回いただくミニ会席では無く、実際はさらに豪華な内容となっておりますお楽しみに!

宴会後また三木鉄道記念公園へもどり、トロッコ体験(無料)や今度は私服に戻った真澄隊長とちひろ副隊長との記念集合写真を撮ります。

(現役時代の三木鉄道前の国鉄時代の加古川線・三木線の風景)

帰路は三木鉄道記念公園から昭和の佇まいの残るナメラ商店街を徒歩で経由して、三木城の横の三木上の丸駅まで向かいます。

今回お約束通り某鉄道車両メーカー勤務の原 孝先生も応援鉄ツアーにご参加されますよ。

神戸電鉄祝90周年記念応援鉄ツアー(11/24)の申込は今すぐこちらからお願いいたします。定員40名次第締切となります。
http://tvinagawa.net/?p=5105

(テレビ猪名川イベント企画事業部)

★★@RUG TIME OSAKA 2018.11.4 Autumu Special Jazz Live

Download PDF

11月4日、大御所のトリオでご一緒する機会を頂きました!
神戸新開地ジャズボーカルクイーンコンテストで偶然にも2年続けて歌伴頂いた安次嶺さん、そして、Jazzをメインに世界中の音楽を演奏するオールマイティーな岩田さん(Bass)と柿本さん(Drums)、いつかご一緒したいなあという思いが叶いました💞

4年前にレコ発でお世話になったラグタイム大阪での最後のライブとなることと思います。ジャズの教科書の大阪の1ページ目を飾る、素晴らしいライブハウスが、1月に閉店するのは、本当に寂しい事です。お越しいただけたら嬉しいです💛

注意:大先輩のトリオでは、真面目にMCします、するかも、、。((笑))  Megu Adawas

◆公演名 @RUG TIME OSAKA 2018.11.4 Autumu Special Jazz Live

◆公演日 2018年11月4日(日)ラグタイム大阪 2018年11月4日 日曜日 19:30〜22:30

大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル4F

地下鉄心斎橋駅4番出口より徒歩5分 06-6214-5306

19:30~ 21:15~

MC 2800yen + ご飲食代に別途サービス料 10%

<出演>

安次嶺 悟(Pf)

柿本 秀明(Dr)

岩田 晶(B)

Megu Adawas(Vo)

(情報提供元:Megu Adawas)

★★神戸電鉄祝90周年記念応援鉄ツアー予告トピックス(1)

Download PDF
一昨日10/8の神戸電鉄トレインフェスティバルは秋晴れの中、大変多くの皆様がお越しになり賑わいました。応援鉄ツアーの副隊長のこがちひろさんは、北神急行電鉄さんのブースでリアル北神弓子ちゃん巫女さんとして物販に頑張っておられました。
元神戸電鉄親善大使だけに、後輩さん達の活躍を嬉しそうに見ておられました。
こがちひろさんの後輩 親善大使の皆さん
レトロカラーのメモリアルトレイン編成(1151,1357,1076)も並んで圧巻でした。
トレフェス特別列車や洗車体験列車も運行されました。
北神急行電鉄、神戸市交通局、山陽電気鉄道、阪神電気鉄道さんのブースも大賑わいでした。
青信号で進もう!のちびっこ体験
普段は入れない工場にもワクワク!
鉄道車両部品販売も超人気!どれもお宝ばかりでした。
さて、11/24の応援鉄ツアーはもう満員になった?と思っておられる方は、それは全くの大きな誤解ですよ!まだまだ参加枠に余裕がありますが、今月は鉄道の月、後半以降になり、多くの各社の鉄道イベントがひと段落してしまうと、11月の鉄道イベントが激減しますから、開業90周年を迎える11月の神戸電鉄、その開業記念日11/28の4日前の当応援鉄ツアーに注目が注がれるのは必至です。そのため参加申込みが、急に増えて、満員になってしまうこともありますので、お早めのお申込みをおすすめ致します。
来月の応援鉄ツアー11/24では別府鉄道窓枠体験工房以来の豊岡真澄さん、こがちひろさんのコンビが神戸電鉄の制服を着て復活です。
そして、旧別府鉄道キハ2号窓枠体験工房で講師を務めていただいた鉄道車両製造のプロ、原 孝(はらたかし)先生も予告?通りこの応援鉄ツアーに参加が決まりました。ツアー当日は実地に神戸電鉄の車両の解説?があの匂い?の話等が聴けるかもです。ご期待ください。
神戸電鉄祝90周年記念応援鉄ツアー(11/24)の申込は今すぐこちらから
(テレビ猪名川イベント企画事業部)

★★ミスマッチデッセ第6回公演「最後の願い」の開催予告

Download PDF

ミスマッチデッセ第6回公演「最後の願い」~泣いて笑って、人生前向きに行きましょい!~が開催されます。

企画 勝部 彰文

演出 藤本 幸広

作 旭堂 南鈴(ミスマッチ)

EPSON MFP image
EPSON MFP image

◆公演日:9月7日(金)~9日(日)

・7日(金)開演19:00

・8日(土)開演14:00/18:00

・9日(日)開演13:00

※開場は開演の30分前です。

◆場所:道頓堀ZAZA HОUSE(中座くいだおれビル地下1階)地下鉄「なんば」駅より徒歩5分

〒542-0071  大阪市中央区道頓堀1-7-21

TEL  06-6212-3005

◆チケット 前売 2,500円  当日 3,000円

予約・お問合せ MAIL: mismatchdesse@yahoo.co.jp

TEL 090-4298-5101(担当 ナンポ)

株式会社MC企画

EPSON MFP image
EPSON MFP image

◆出演 ミスマッチ 露の陽照 旭堂南鈴 しまぢり 鈴木日奈子 南保歩 平口泰司

(情報提供元:旭堂南鈴 ミスマッチ 様)

 

★★劇団レトルト内閣カーニバル音楽劇「まつりGORIN」開催予告

Download PDF

「東京2020」この言葉に湧き立つのは、アスリートだけではなかった。建築、金融、広告、日本のあらゆるエコノミックアニマルたちが、五輪バブルの恩恵にあずかるべく暗躍していた。~

劇団レトルト内閣カーニバル第28回本公演 音楽劇「まつりGORIN」が開催されます。

 

EPSON MFP image
EPSON MFP image

◆公演日 2018年 10月19日(金)~21日(日)

・19日(金)19:30 開演

・20日(土)15:00 開演/19:00 開演

・21日(日)13:00 開演/17:00 開演

◆公演場所 近鉄アート館 近鉄阿倍野橋駅、JR・地下鉄 天王寺駅下車すぐ

◆チケット 前売3,500円  当日3,800円

WEB予約 http://www.retoruto.com/

EPSON MFP image
EPSON MFP image

◆脚本/演出/音楽 三名刺繍

◆出演 福田恵 川内信弥 たはらもえ 佐藤みか 伊藤卯咲 久野麻子(スイス銀行)久家順平(舞夢プロ)鈴木洋平、田中之尚(カンセイの法則) さぶりな(isLand 12) 樹璃 宮本リュウジ 森陽平 安東利香 片山直樹

 

(情報提供元:三名刺繍 様)

 

 

★★毎年恒例ぼちぼちLive in CHCKEN GEORGE Vol,22 9月1日(土)開催!

Download PDF

今年も9月1日(土)ぼちぼちLIVE in CHICKEN GEORGE Vol.22~がんばとーやんな神戸~が
神戸の老舗ライブハウス「神戸チキンジョージ」で開催されます。

今回は2012年5月13日(日)開催されましたぼちぼちライブVol16番外編(魔女会)以来の出演者が女性ばかりの「番外編 魔女会」です。

ぼちぼちLIVEとは「阪神淡路大震災」直後から兵庫県出身の東京在住ミュージシャンが「神戸がんばーとーやんなっ!」を思いつつ「楽しもうやっ!」という言葉から始まったイベントです。

今回も弊サイト「インターネットテレビジョン テレビ猪名川」が収録で全面協力させていただきます

EPSON MFP image
EPSON MFP image

◆開催日:2018年9月1日(土)神戸チキンジョージ

開場16:00/開演16:30

ADV DOOR \2,000/\2,500(DRINK 別+ \1,000)

お問合せ:TEL:078-332-0146

チキンジョージ HP  http://www.chicken-george.co.jp

◆出演:

★ぼちぼちLIVE BAND★
先海伊織(Vo.)
Kimm(G.)
Emi(B.)
新保千佳(Key.)
Emi 姉(Dr.)

★B★Bounce
藤次 紫(Vo.)
中司真希 (Cho.)
石原理恵(Cho.)
藤井那穂子 (A.Sax)
大酒舞子 (T.Sax)
春花志穂(Tp.)
冨ヶ原亜優(Tb.)
タニコ(G.)
新保千佳(Key.)
大向亜季子(B.)
岩山美香(Dr.)

★BEAM★
NAOKI(Vo.)
MIYUKI(G.)
YUMI(B.)
KAORI(Dr.)

★Jazzy-Emy★
河本江間子(Vo.)
赤松真理(P.)

★MASHOW-YA★
Yayoi(Vo.)
MIYUKI(G.)
どろんちょ(B.)
りち(Key.)
ひとみったん(Dr.)

★Valentine★
Asa(Vo.)
先海伊織(G.)
佐藤理奈(B.)
外山恭子(Key.)

2012年5月13日(日)開催されました
ぼちぼちライブVol16番外編(魔女会)in 神戸チキンジョージはコチラの動画

[Best_Wordpress_Gallery id=”69″ gal_title=”ぼちぼちライブVol16番外編(魔女会)in 神戸チキンジョージ”]

でご覧いただけます。ご参考までに

このライブの収益金は 震災遺児支援事業を運営されている【あしなが育英会】に寄附されます

◆映像制作協力:インターネットテレビジョン テレビ猪名川

(情報提供元:西田恵美子&先海伊織様)

この1週間後の同じ神戸チキンジョージ開催のぼちぼちライブファミリー(菖蒲田 均、多田哲也)出演の

AQUA Jazz Orchestra(アクアジャズオーケストラ) & LILIES(リリーズ)スペシャルLIVE in  神戸 リリーズ 神戸初公演(ラジオ関西 後援)

20180908アクアジャズ&リリーズ-神戸新#

◆公演日 2018年9月8日(土)もぜひチケットお買い求めください 好評発売中 リリーズライブで70年代にカムバックしましょう!

[Best_Wordpress_Gallery id=”70″ gal_title=”2018年9月リリーズ神戸チキンジョージ初ライブ予告PV”]

詳細情報は
http://tvinagawa.net/?p=4984 をご覧ください

 

★★7月1日 由利高原鉄道おもちゃ列車出発進行!

Download PDF

平成30年7月1日 秋田県由利本荘市に鳥海山木のおもちゃ美術館がいよいよグランドオープン!!します。

また同市を走る由利高原鉄道ではおもちゃ列車が運行が始まります。車両の中は床や椅子などほどんどが秋田県産を含むスギやナラでできていて、内装を木質化した車両は東日本で初めての運行となります!!

おもちゃ列車PR

<おもちゃ列車ダイヤ>
矢島発9:40→鮎川着10:09→羽後本荘着10:21
羽後本荘発10:43→鮎川着10:55→矢島着11:22
矢島発12:00→鮎川着→12:29→羽後本荘12:41
羽後本荘発13:00→鮎川着13:12→矢島着13:39

詳細は https://goo.gl/M5jKq7 をご覧ください。

鮎川駅もおもちゃ駅として6月24日にはリニューアルオープンとなりました。

鳥海山木のおもちゃ美術館グランドオープン!!ぜひ、おもちゃ列車に乗り♪おもちゃ駅でワクワクドキドキを鳥海山木のおもちゃ美術館へ♪お越し下さい

鳥海山木のおもちゃ美術館  オフィシャルサイトは

http://chokaisan-wtm.jp/information/   

をご覧ください。

由利鉄おもちゃ駅プロモ#

由利高原鉄道のおもちゃ列車・おもちゃ駅PV(5.5分作品)もぜひご覧ください。

[Best_Wordpress_Gallery id=”68″ gal_title=”由利高原鉄道おもちゃ列車出発進行! by テレビ猪名川”]

※この動画制作はテレビ猪名川の新事業 セルフプロモーション(ビジネスプロモーション)コンサルティングパッケージによって制作されています 低コストで究極のビジネスマッチングのお手伝いをいたします。

<由利鉄インフォメーション>
★七夕列車も現在運行中です。
6月23日(土)~7月8日(日)
矢島発9:40-羽後本荘着10:21 羽後本荘発10:43-矢島着11:22
今年は、由利本荘市・にかほ市の幼稚園・保育園13園335名の園児さん達の願い事を乗せて走ります!
https://goo.gl/3NJrud

★夏のゆりてつワンデーツアー7月21(土)22(日)
もうすこーし鳥海登山!!企画中

★まごころ列車で黄桜すいグッズ発売中!!
グッズいろいろwebショップ http://www.obako5.com/?p=8862
facebookページ由利高原鉄道ファンhttps://www.facebook.com/yurirail

お得なポイントが使えるWebショップメール会員http://shop.obako5.com/usces-member/?page=newmember
お酒とお食事付き一人様3,900円から貸切列車http://www.obako5.com/?p=433
名誉駅長からレールオーナーまで!由利高原鉄道アシストクラブhttp://www.obako5.com/?p=396
由利高原鉄道メール便りバックナンバーhttp://www.obako5.com/info-cat/mailmag/

<お問合せ>
由利高原鉄道株式会社
秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂21番地2
〒015-0404 Tel:0184-56-2736
Fax:0184-56-2850Mail:info@obako5.com
Facebook http://www.facebook.com/yurirail
Web http://obako5.com

(情報提供元:由利高原鉄道株式会社)

★★テレビ猪名川アーカイブサービス事業拡大致します。

Download PDF

 ★★テレビ猪名川アーカイブサービス事業拡大致します。従来から一部のマスコミ等法人様や団体様向けに限定で行っておりました、当方所蔵の映像や画像、音源(著作権を有する)のアーカイブの提供・貸出を一般(個人も含む)にも以下の通り、拡大させていただきます。

テレビ猪名川所蔵のオリジナル素材映像、写真、音源等をご希望により商用用途のライセンス提供(個人の方も対象拡大させていただきます)をさせていただきます。
また、付加的に、提供・貸出をさせていただく所蔵の映像や画像、音源に加えて、皆様のお持ちの映像・画像・音源のデジタル変換と各種補正作業も可能な限りお受けすることができます。(テレビ番組や市販のDVD、CDのご自分で著作権の無い変換は固くお断りいたします。)
<所蔵の映像の提供素材の一例>
上田交通・別所線 by テレビ猪名川アーカイブス (オリジナル)
上田交通別所線#

[Best_Wordpress_Gallery id=”63″ gal_title=”上田交通・別所線 by テレビ猪名川アーカイブス (オリジナル)”]

上田交通・別所線 by テレビ猪名川アーカイブス (手振れ補正加工作業済)

[Best_Wordpress_Gallery id=”64″ gal_title=”上田交通・別所線 by テレビ猪名川アーカイブス (手振れ補正加工作業済)”]

 ※ 1980年代の映像です。補正前と補正後を比較してご覧ください。
国鉄木次線・スイッチバック by テレビ猪名川アーカイブス (オリジナル)
国鉄木次線#

[Best_Wordpress_Gallery id=”65″ gal_title=”国鉄木次線・スイッチバック by テレビ猪名川アーカイブス (オリジナル)”]


国鉄木次線・スイッチバック by テレビ猪名川アーカイブス(手振れ補正作業済)

[Best_Wordpress_Gallery id=”66″ gal_title=”国鉄木次線・スイッチバック by テレビ猪名川アーカイブス(手振れ補正作業済)”]

 ※ 1980年代の映像です。補正前と補正後を比較してご覧ください。
 ※こちらの手振れ補正はテレビ猪名川独自の補正ツールで加工を行っております。
※ 例のような鉄道関係の映像や写真・音源はほんの一部であり、それ以外の素材が圧倒的に多いですので念のため
【付加的サービス変換例】
1)8ミリフイルム(映画) ⇒ DVD または BD または AVCHD デジタル動画ファイルへ
2)VHS・8ミリビデオ・ベータ ⇒ DVD または BD へ BD または AVCHD デジタル動画ファイルへ
3)  フイルム写真・ネガ・ポジ ⇒  デジタル画像ファイル(JPEG他 各種形式)解像度アップやモノクロからカラー化も可
4)カセットテープ等アナログ音源 ⇒ CD または 各種デジタル音源ファイルへ(モノクロ ⇒ ステレオ 周波数変換など)
作品内容によってはライセンス料や使用用途等の条件は異なりますが、ライセンス料・加工費用・納期等詳細はお問合せフォームでお問合せをお願いいたします。
<過去ご使用いただいた実績>
NHK様、サンテレビジョン様、読売テレビ様、テレビ朝日様、テレビ東京様、日本テレビ様、J:COM様
素材提供可能なテレビ猪名川所蔵素材映像、写真、音源等は約数千点ございますので、今後素材データベースサイトを立ち上げてカテゴリーごとにライブラリー化予定です。
(テレビ猪名川アーカイブ事業部)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (任意)

    題名

    メッセージ本文

    ★★2018年前半リリーズライブスケジュールのご案内

    Download PDF

    新年あけましておめでとうございます。

    リリーズ公演は2018年1月8日ラドンナ原宿(東京)よりスタートいたします。本年もリリーズの応援をよろしくお願いいたします。

    EPSON MFP image
    EPSON MFP image

    本年前半のリリーズ開催決定済公演スケジュールを以下の通りご紹介させていただきます。

    EPSON MFP image
    EPSON MFP image

    ☆2018年1月8日 ラドンナ原宿(東京)
    昼の部 開場 10:45 開演 11:45

    ☆2018年1月13日 高槻天神1624(大阪)

    昼の部 開場 11:00 開演 12:00
    夜の部 開場 16:00 開演 17:00

    ☆2018年2月9日 いわき芸術文化交流館アリオス(福島)
    ◆同窓会コンサート2018

    昼の部 開場 13:30 開演 14:00
    夜の部 開場 17:30 開演 18:00

    EPSON MFP image
    EPSON MFP image

    ☆2018年2月10日 南相馬市民文化会館(福島)
    ◆同窓会コンサート2018

    昼の部 開場 12:30 開演 13:00
    夜の部 開場 16:00 開演 16:30

    ※同窓会コンサートはその他の地域の公演もございます。

    ☆2018年2月24日 ラドンナ原宿(東京)
    ◆ザ・リリーズ「恋に木枯らし」CD発売記念ライブ

    昼の部 開場 12:00 開演 13:00
    夜の部 開場 17;00 開演 18:30

    ☆2018年3月24日 高槻天神1624(大阪)
    昼の部 開場 12:00 開演 13:00
    夜の部 開場 16:30 開演 17:30

    ☆2018年4月20日 高槻天神1624(大阪)
    夜の部のみ 開場 18:00 開演 19:00

    ☆2018年4月21日 茨木グリル(大阪)
    AQUA JAZZ オーケストラ&リリーズスペシャルライブ
    昼の部 開場 12:30 開演 13:30
    夜の部 開場 17:30 開演 18:30

    EPSON MFP image
    EPSON MFP image

    本年平成30年(2018年)9月には神戸でのライブも予定されております。ご期待ください(リリーズを兵庫県・神戸へお招きする神戸プロジェクトを現在推進中です。)

    現在リリーズのファンクラブ(リリーズ友の会)会員募集中です。
    入会金 ¥10,000(初回のみ) 月会費¥1,000(年間¥12,000)

    ライブ&ファンクラブ(リリーズ友の会)詳細(申込等は)、はリリーズ FaceBook オフィシャルサイト↓をご覧ください

    https://www.facebook.com/thelilies/

    ※弊サイトテレビ猪名川コミュニケーションチャンネルはリリーズを応援しております。

    株式会社 キャプテンプロモーション

    captain1207@gmail.com

    (情報提供元:株式会社 キャプテンプロモーション 様)

    ★★あの双子アイドルグループ「リリーズ」の5th・アルバムが初CD化

    Download PDF

    このたびあの双子アイドルグループ ザ・リリーズの未CD化5th・アルバム、発売から39年を経て初CD化!され新発売されました。

    「同窓会コンサート」などでリバイバル人気の双子アイドル、ザ・リリーズ。ライブイベントのCD即売やグッズの即売会でも安定したセールスを上げていますが、これまで未CD化のアルバムの中から5th・アルバム「KISS ME」をコアファンに向けこのたび初CD化しました。
    12月7日のリリーズの誕生日にあわせてのリリース(12/6新発売)となりました。

    リリーズ友の会では、現在このCDの通信販売を受付中! です。ご希望の方はメール(captain1207@gmail.com 宛て)にてお申し込をお願いいたします。

    件名に 「5th・アルバム「KISS ME」購入希望」と明記いただき、本文にお名前 ご連絡先 ご住所 お電話番号を記入いただき送信をお願いいたします。

    ザ・リリーズCDアルバムKISS・ME絶賛発売中(掲載)

    ただ今リリーズ友の会へお申込みをいただきますと、リリーズ直筆サイン入りPHOTOプレゼント!いたします。

    お申込は、captain1207@gmail.comへお申込みのうえ、CD ¥2,500(税込)+全国一律送料¥360 合計¥2,860となります。

    なお、2枚セットをお申込みの方は、非売品 リリーズ ポスターをプレゼント!CD 2枚 ¥5,000+送料¥360=合計 ¥5,360

    となる特典がついています。

    <リリーズの関西での2017年活動状況>

    リリーズセレクト02

    2017年大阪高槻TENJIN1624でのライブステージ

    http://www.mam-1624.com/

    リリーズラジオ大阪

    2017年11月 ラジオ大阪イベント 大阪城公園

    <リリーズ(ザ・リリーズ)のプロフィール>

    975年(昭和50年)渡辺プロよりザ・ピーナッツの後継として14歳で「すずらんの妖精」のキャッチフレーズでデビューした双子姉妹(燕奈緒美・燕真由美)。

    デビュー曲「水色のときめき」2曲目の「好きよキャプテン」が大ヒットし一躍トップアイドルに。2006年リリーズとして活動再開。東京・大阪を中心に定期的にライブ活動をしており、同窓会コンサートのレギュラーでもある。デビュー当時からの多くのファンの支持もいまだ厚い。

    現在テレビ猪名川では「リリーズ神戸プロジェクト」を立ち上げご活動を応援しています。2018年にはリリーズに神戸も活動拠点のひとつとしてご活躍していただこうと具体的企画面やプロモーションでも協力させていただきます。(2018年9月には神戸でも予定)皆様もリリーズへご支援ならびに応援いただければ幸いです。

    リリーズのライブ情報や活動状況はリリーズ オフィシャル Facebook ページ↓もぜひご覧ください。

    https://www.facebook.com/thelilies/

    ※ファンクラブ リリーズ友の会の会員も現在絶賛募集中です。

    ◆リリーズに関してのお問合せ(ファンレター含む)は
    株式会社 キャプテンプロモーション&リリーズ友の会
    〒154-0001
    東京都世田谷区池尻2-6-9-201
    TEL 03-5787-8433
    FAX 03-5787-8432

    (情報提供元:(株)キャプテンプロモーション&リリーズ友の会様)