https://tvinagawa.net/?p=24501
★★ますみんほろ酔いSTATION2025オフ会は企画内容を一新して9月14日(日)開催決定!
2025年3月「ますみんほろ酔いSTATION3月(オンライン)」はダイヤ改正前夜の3月14日(日)に開店し、盛会で閉店することができました。ご来店いただいた皆様ありがとうございました。次回の開店日は2025年5月開店を予定しております。詳細日程はまた決定次第、あらためてコチラでお知らせいたします。

加えて、先般の3月の開店日でも予告お知らせいたしましたが、今年2025年9月開催予定の恒例のオフ会は 2022年、2023年、2024年と都電貸切乗車を中心に都電色を前面に出して企画しておりましたが、今年は、開催場所(首都圏にて予定)含めて内容を一新して2025年9月14日(日)に開催を決定いたしましたので、ご予定いただければと思います。



次回オンライン開店日は 2025年5月を予定 詳細日程はまた決定次第、あらためてコチラでお知らせいたします。
【2025年9月開催予定オフ会について】
◆開催場所:(首都圏にて詳細は未定)
◆開催日:2025年9月14日(日)に開催を決定!
開催内容詳細や参加者募集については 2025年7月頃を予定しています。
(テレビ猪名川番組サポーター倶楽部 事務局)
https://tvinagawa.net/?p=22387
★★くまもと応援鉄プロジェクト「鉄道と沿線に経済効果&笑顔」リベンジご支援「投げ銭」応援お願いします。
くまもと応援鉄プロジェクト「鉄道と沿線に経済効果&笑顔」リベンジご支援・リターン受付専用サイトにてご支援のリレーを継続中!です
【くまもと応援鉄プロジェクトへご支援へのお願い】
このたび今回クラウドファンディング不成立の結果を受けて、災害復旧に頑張っておられる2社の鉄道会社(南阿蘇鉄道様、くま川鉄道様)にも寄付金や、多くの皆様のご支援のお気持ちを鉄道会社やその沿線にお届けできなくなってしまうことに大変心苦しく思いましたので、すでにご支援をいただいた皆様や、これから新たにご支援をいただける方向けに、引き続き当くまもと応援鉄プロジェクトでは独自に「リベンジご支援・リターン受付」(ご支援のリレー)実施中です。



<現在のリベンジ支援(支援のリレー)総額・支援者数>
ページが見つかりませんリクエストしたファイルは削除されています。
URL が間違っておらず、ファイルのオーナーによって削除されていないことをご確認ください。
<再支援での支援金の用途に関して>
2社の鉄道会社(南阿蘇鉄道、くま川鉄道)へ、リータン品の経費(仕入、送料等、クレジット決済手数料)を除いた支援金残金全てを2等分した金額をそれぞれ2社(南阿蘇鉄道様、くま川鉄道様)へくまもと応援鉄プロジェクトより寄付金として責任を持ってお渡しをさせていただきます。
※支援金を2社へお届けした結果詳細を支援者の皆様へメールまたはこちらのWEBサイトならびにテレビ猪名川のYouTube配信番組にてご報告させていただきます。
※今回の再支援「リベンジご支援・リターン受付」(ご支援のリレー)は目標金額の設定はございません
再度ご支援「リベンジご支援・リターン受付」(ご支援のリレー)」をご協力をいただければ幸いです。(銀行振込、投げ銭、クラファンと同じくクレジットカード決済など、様々な支援方法をこのたびご用意させていただきました。)
ご支援は
◆投げ銭サイト
または、
◆くまもと応援鉄プロジェクト「鉄道と沿線に経済効果&笑顔」リベンジご支援・リターン受付専用サイト(ご支援の期限は7月21日(金)23時までとさせていただきます)
からお願いいたします。
くまもと応援鉄プロジェクト 実行者 兼 テレビ猪名川 代表 誉田 勝(こんだまさる)
★リベンジご支援リターンについてのお問合せフォーム
※リベンジご支援リターンに関する各種お問合せもこちらのお問合せフォームにて承ります。
※リベンジご支援リターンについてのお問合せフォームにお寄せいただいた応援メッセージはこちらのくまもと応援鉄プロジェクトWEBサイトでハンドル名またはご希望により本名でご紹介させていただく場合がございます。
この情報を推薦のコメントや#ハッシュタグをつけてSNSでシェア・拡散いただくこともありがたい応援・支援となりますので、あわせてお願いいたします。
#応援鉄プロジェクト
#熊本
#鉄道
#災害
#地方創生
#公共交通
#南阿蘇鉄道
#くま川鉄道
#豊岡真澄
#地域
#観光
#熊本地震
#豪雨
#テレビ猪名川
(くまもと応援鉄プロジェクト)
地域総合コミュニケーションサイト 運営はインターネットテレビジョン「テレビ猪名川」が運営しています。